テレビ番組の予告・過去放送分
区内情報が配信されるテレビ番組の予告や過去放送分をご紹介します。
【とこしえの酒処!滋賀・甲賀】湖国の美酒と美味いもん~信楽焼『登り窯』~美濃部寿司~酒粕&酒米ランチ~近江牛 #おとな旅あるき旅 #traveljapan #三田村邦彦 #吉川亜樹 #滋賀
2025/02/17(月)
⭐️「三田村お香」の【購入サイト】▶︎ https://www.asanoya.co.jp/shopping/goods/okou/index.htmlーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー..
続きを読む
【ドラマ】城崎温泉♨老舗旅館に新風を吹き込んだ伴侶達!絶品カニに合う「地○○」物語【もしマネ】
2025/02/16(日)
カニと湯けむりの「城崎温泉」老舗旅館に新風を吹き込んだ伴侶たちの奮闘劇!①東京のエリート会社員が老舗旅館の後継ぎに!「ある飲み物」を作った結果…今では観光協会の会長に!?【柳並木沿いにある創業350年..
続きを読む
【どんなささいな情報でも】22年前の神戸市須磨区・女性刺殺事件 遺族らがビラ配布し情報提供呼びかけ
2025/02/16(日)
22年前に神戸市須磨区で女性が刃物で刺されて殺害された事件で、遺族らが犯人逮捕へ向け情報提供を呼びかけました。 2003年2月21日、神戸市営地下鉄妙法寺駅から徒歩で帰宅中の寺田和子さん(当時44歳)..
続きを読む
【グリ下】少女に100人売春させた男2人逮捕 #news
2025/02/15(土)
売春防止法違反などの疑いで逮捕されたのは瀧本絵斗容疑者と新山隼士容疑者です。2人は去年6月、家出をして「グリ下」に出入りしていた当時16歳の少女を「100(万円)なんか余裕で稼げる」などと勧誘し、東北..
続きを読む
フィッシングDAYS「磯ぎわ&沖の潮目で連発 三重方座浦寒グレ攻略」
2025/02/15(土)
磯のグレ釣りでは全国制覇も成し遂げ、釣行においては常にトーナメントを意識して、無駄のない組み立てを実践する前岡正樹が、寒グレ最盛期の三重県方座浦を攻めます。グレ釣りの重要なファクターである「潮読み」か..
続きを読む
【外国人観光客には限定せず】姫路城の入場料 市民以外は1000円→2500円に値上げへ 市議会に条例改正案を提出
2025/02/15(土)
世界遺産・姫路城の入場料引き上げへ。条例の改正案を提出します。 姫路城の入場料を引き上げる条例案は、現在、大人1000円のところ、姫路市民以外を2500円に引き上げ、市民は1000円に据え置くものです..
続きを読む
\🍚出演者の#おかえりごはんを紹介🍚/金曜日の日替わりMC#川田裕美さんのおかえりごはん「お取り寄せした..
2025/02/14(金)
\🍚出演者の#おかえりごはんを紹介🍚/金曜日の日替わりMC#川田裕美さんのおかえりごはん「お取り寄せしたもつ鍋」川田さんはもつ鍋が大好きなそう・・・!お取り寄せしているもつ鍋のもつは、とても大きいんで..
続きを読む
【映画の世界を体験】USJでドラえもんのアトラクション
2025/02/14(金)
ことしの春はUSJでドラえもんと一緒に冒険しませんか?その舞台は絵画です。あすからUSJにやってくるのは人気アニメのドラえもん!新作映画の公開に先立って期間限定のエリアが開業します。今回のテーマはアー..
続きを読む
【ノーカット】不信任決議案を再び提出へ 会派幹事長らが取材に応じる
2025/02/14(金)
岸和田市の永野耕平市長は、女性問題をめぐり、議会から説明責任を果たしていないとして不信任決議を受け、議会を解散しました。 改選後初めての市議会が17日から開かれるのを前に各会派の幹事長が、会議を開き「..
続きを読む
【2月15日(土)夜6時58分~】鶴橋のディープエリアへ!黒田&徳井&八嶋智人「大阪おっさんぽ」
2025/02/13(木)
▽奥鶴橋の美人ギャル店主の立ち飲み店へ…八嶋の家族(秘)話▽昭和レトロ喫茶店で焙煎体験…黒田に意外な才能!?▽路地裏の名店!激ウマ海鮮鍋に興奮&徳井のこじらせ話に!
続きを読む
大阪北部に位置する、茨木市。周辺にある安威川ダム湖では、現在、日本最長の歩行者専用つり橋「GODABRIDGE(ゴウダブリッジ)」が建設中だ!つり橋からは四季折々の自然に囲まれながら大阪市街を一望でき..
続きを読む
関西電力は、福井県の原発の使用済み核燃料について、県外に搬出するための新たな工程表を示しました。 関電は、福井県で7基の原発を運転していて、県は使用済み核燃料について県外に搬出するよう関電側に求めてき..
続きを読む
【kyoto】悠仁さま 京都・舞鶴引揚記念館を訪問。学生語り部の案内受ける
2025/02/12(水)
秋篠宮家の長男で筑波大付属高校3年の悠仁さまは12日、京都府舞鶴市を訪れ、舞鶴引揚記念館を視察されました。舞鶴は全国に18か所あった引き揚げ港の一つで、1958年までに約66万人が帰国。記念館はシベリ..
続きを読む
【あの住友家が…】大阪市立美術館で大発見⁉開館90年を前にリニューアル
2025/02/11(火)
大阪市立美術館は開館以来初の大規模改修中で、工事中に昭和11年当時の天井が発見された。戦後GHQ接収時の落書きなども見つかり、美術館の歴史を物語る遺構として一部が保存されることに。美術館は住友家の寄付..
続きを読む
【万博会場・夢洲駅へ】「ワンマン運転」スタート 大阪メトロ中央線 会期中は列車内に保安員を配置
2025/02/11(火)
万博会場がある「夢洲駅」までをつなぐ大阪メトロ中央線の全区間で、「ワンマン運転」が11日から始まりました。大阪メトロによりますと、「ワンマン運転」は可動式ホーム柵などの設置が完了し、安全対策が整ったこ..
続きを読む
【介護職員の人材確保へ】大阪府で「週休3日制」導入目指す実証実験
2025/02/10(月)
大阪府が介護職員の確保・定着を狙い、来年度「週休3日制度」導入を目指した実証実験を始めることが分かりました。 介護現場では、人材不足が課題となっていて、国と自治体は、新しい人材の確保や離職率を下げるた..
続きを読む
【ドラマ】湯けむり♨有馬温泉名物「炭酸せんべい」誕生物語!絶品スイーツ&賞味期限5秒の煎餅⁉【もしマネ】
2025/02/09(日)
★明治時代生まれの有馬温泉名物「炭酸せんべい」秘話!★賞味期限5秒!なぜか柔らかい行列のせんべい物語も★「炭酸せんべい」誕生は明治時代…「毒水」から生まれた!?●「毒水」と有馬で恐れられていた、井戸か..
続きを読む
【報復の可能性も】「山口組」幹部宅を銃撃か 暴力団関係者だった男2人を逮捕
2025/02/09(日)
2020年、特定抗争指定暴力団・山口組幹部の住宅に銃弾が撃ち込まれた事件で、暴力団関係者だった男2人が逮捕されました。 塗装業の金沢延泰容疑者(34)と無職の登川太樹容疑者(39)は、2020年11月..
続きを読む