行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
【開館25周年特別映画上映会を開催】お申し込みは9/12(木)まで!※当日席若干あり昭和館では、さまざまな#疎開をテーマにした特別映画上映会を開きます(入場無料)。・9月14日13:30~「疎開した4..
続きを読む
♬消防音楽隊のお知らせ♬♪豊中南部フェスティバルに消防音楽隊が出演します♪日時:令和6年9月15日(日)パレード10:00~ステージ演奏12:10~12:30場所:野田中央公園(野田町9)皆さまのご来..
続きを読む
♬消防音楽隊のお知らせ♬♪救急フェスタに消防音楽隊が出演します♪日時:令和6年9月14日(土)10:05~10:45場所:せんちゅうパル北広場(新千里東町1丁目5番)皆さまのご来場を、心よりお待ちして..
続きを読む
\豊中市・沖縄市兄弟都市提携50周年記念事業/人権平和センター豊中で本日から11月30日(土)まで、企画展「沖縄市の沖縄戦~戦さ世の少年少女たち~」を開催します。また、人権平和センター蛍池では9月30..
続きを読む
<病院でマイナ保険証を使うメリット>複数の病院を受診している患者は服用する薬の数が多くなりますが、その情報が必ずしも医師に正確に共有されるとは限りません。#マイナ保険証を利用すれば、情報が正確に共有さ..
続きを読む
9月7日土曜日に刀根山小学校で「とねやま少年消防クラブ」の「子ども防災訓練」が実施され、北消防署も参加して来ました。気温33℃の中、60名ほどのクラブ員たちは元気いっぱい防災についてたくさん学びました..
続きを読む
#HPVワクチン(子宮頸がん予防)のキャッチアップ接種対象の人は、無料で接種できる期間が令和7年3月31日まで!計3回の接種が必要で、接種完了までに標準的には6か月間かかるため、令和6年9月中に1回目..
続きを読む
本日、大阪府立消防学校にて大阪府消防大会があり、本市消防団がポンプ車操法で準優勝。これまでの訓練により培った迅速で正確な消火技術により、これからも市民の皆さんの安全を守ってまいります!
2024/09/08(日)
本日、大阪府立消防学校にて大阪府消防大会があり、本市消防団がポンプ車操法で準優勝。これまでの訓練により培った迅速で正確な消火技術により、これからも市民の皆さんの安全を守ってまいります!
続きを読む
マチカネ消防隊第4回訓練を実施!9月9日は「救急の日」、明日からは「救急医療週間」が始まりますので、ジュニア救命講習を中心に、ロープワーク、搬送訓練を行い、みんな熱心に取り組んでくれました。さらに逞しくなったマチカネ消防隊員にご期待ください!
2024/09/07(土)
マチカネ消防隊第4回訓練を実施!9月9日は「救急の日」、明日からは「救急医療週間」が始まりますので、ジュニア救命講習を中心に、ロープワーク、搬送訓練を行い、みんな熱心に取り組んでくれました。さらに逞し..
続きを読む
\壊れてしまったおもちゃはありませんか?/毎月第2土曜日『おもちゃ病院』がやってきますこわれたおもちゃの診察と治療を行います!日時9月14日(土)10:00~11:301世帯1点まで診療は無料部品交換..
続きを読む
#とよなか教育なんでも調査隊です!今回は「郷土資料館はどんなところ?」をテーマに、同館の見どころを紹介します!「約2,000年前の豊中人」、「豊中には昔ゾウがいた!」等、豊中の知らせざる歴史を紹介しま..
続きを読む
【定期救命講習のお知らせ】10月2日(水)乳幼児予防救急講習、3日(木)シニア救命講習の予約を承っております。どちらの講習もけがや病気に対する予防の話をした後に、応急手当の実技があります。大切な人の命..
続きを読む
\おいでよとよなか!/豊中市公式YouTubeとよなかチャンネルに新しい動画を投稿しました!今回はマチカネくんが兄弟都市・沖縄市へ上陸市内の魅力あるスポットをたくさん巡りました。ぜひご覧ください!☟シ..
続きを読む
#学校給食課です!今週は、#桜井谷東小学校1年のクラスへ「なるほど給食」で訪問しました。質問タイムではカレーのルゥについての質問や調理温度に関する事どこのお米を使っているの?など1年生ながら良い質問が..
続きを読む
「千里川土手原田地区かわまちづくり」が8月8日付で国土交通省の「かわまちづくり計画」に、新規登録されたことを受け、本日国土交通省近畿地方整備局主催による登録証伝達式が行われました。同地区が快適に飛行機..
続きを読む
【1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性の方へ】#子宮頸がん予防のための#HPVワクチンを、皆さまが公費で受けられるのは2025年3月まで。接種は合計3回で、完了までに約6か月かかるため、..
続きを読む
/ 地域こだわりマルシェ&野菜市場! \ ≪ 明日 10:00~11:00 ≫ です! 地域のお店のこだわり品 とれたて新鮮野菜! を販売している、大人気イベント! ぜひお越しください #豊中 #とれたて野菜 #地産地消
2024/09/06(金)
/地域こだわりマルシェ&野菜市場!\≪明日10:00~11:00≫です!地域のお店のこだわり品とれたて新鮮野菜!を販売している、大人気イベント!ぜひお越しください#豊中#とれたて野菜#地産地消
続きを読む
9月9日は#救急の日#救急タグを知ってるカメ?ICチップとカードに持病や薬などの情報を書きこみ、携帯することで緊急時に救急隊や医師が参考にでき、安全な医療をすみやかに受けることにつながるよ!#難病や持..
続きを読む
【定期救命講習のお知らせ】令和6年9月29日(日)普通救命講習Ⅰの予約を承っております。まだ空きがありますので、大切な人の命を守るために救命講習を受講しましょう!#救命講習#豊中市▼WEB講習と予約は..
続きを読む
笑(わらい)と健康づくり狂言公演会(#豊中市健康づくり推進員会主催)は、9月21日(土)14時~伝統芸能館で開催♪創作狂言「太鼓腹」等で楽しく笑って元気UP!参加無料☆本日9月4日から電話申込み受付中..
続きを読む