大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > 区民のミカタ > 相続 > 菱田 陽介 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/10/25

遺産相続の分割協議書作成後、不動産登記の名義を3人で共有することになっていましたが、その内の一人(次女)が二人の分も買い取りたいと言い出してきました。今では次女の意見を長男も含め私も同意しています。

共有名義に登記変更をまだしていないのですが、相続税は払ってあるのでやはり一度3人の共有名義に変更してから、譲渡手続きをして単独に登記変更するしか無いのでしょうか。一度で単独名義に変更する方法はありますか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

大田区民ミカタお答えします
菱田 陽介
大田区民ミカタお答えします
菱田司法書士事務所 司法書士
菱田 陽介

遺産分割協議をやり直して、次女が不動産を単独所有する遺産分割協議書を作成すれば、1度で登記できます。

しかし、不動産について3名が取得した計算で相続税を納税されているので、単独名義で相続登記を入れた場合は、税務署から申告のやり直しの連絡があるかもしれません。登記情報と税務署は情報がつながっているので、税務面で煩わしいことがなければ1度で登記してもよいと思います。

菱田 陽介 先生 (菱田司法書士事務所) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

大田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

「白タク」規制強化が必要
9/28(日)
第52回 大田区生活展の開催のご案内
10/2(木)
ブルーライトアップが開催されました
9/24(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

ケーキや和菓子は「高値の花」に、スイーツ店が苦境 倒産は過去20年で最多ペース、..
10/7(火)
坂口志文氏のノーベル生理学・医学賞の受賞に係る知事コメント|10月|都庁総合ホーム..
10/7(火)
6位NEC、4位アドバンテスト、では1位は? 「高市トレード」で株価が上昇した《大型株》..
10/7(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。