大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > 区民のミカタ > トラブル > 菱田 陽介 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/11/19

夫を亡くした現在は一人息子と2人暮らし、つまりシングルマザーです。

息子は先天的に心臓に疾患があり、夫の収入が無くなったこの1年生活は苦しいままです。私は両親を亡くしており、親戚とも疎遠で助けを受ける環境にはありません。自宅は主人の保険でおりたので住宅ローンの返済が無いのが唯一の救いです。

もし将来私が高齢になって息子の世話が出来なくなった場合、私に代わって病気がちな息子の面倒を見てくれる機関や施設というのはあるのでしょうか?自宅がある以上生活保護を受ける事も出来ず、パートの収入では正直足りないのが現状です。

誰に相談すればいいのか分からず、ネットで検索していたところ区民ニュースを見つけました。答えにくい話かと思いますがどうかアドバイスお願いします。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

大田区民ミカタお答えします
菱田 陽介
大田区民ミカタお答えします
菱田司法書士事務所 司法書士
菱田 陽介

私がお答えします。

ご子息のことも含めて、まずは役所の福祉課や社会福祉協議会にご相談されるのがよろしいかと思います。

その上で、専門的な法律サービスが必要になりましたら今一度ご相談ください。

菱田 陽介 先生 (菱田司法書士事務所) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

大田区 求人 Pickup

【フルタイム】羽田空港勤務/医薬品・化粧品などの販売スタッフ(255,000円~400,000円)
10/8(水)
【フルタイム】モノづくり分野での調整・検査・評価業務(197,000円~)
10/9(木)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

ブルーライトアップが開催されました
9/24(水)
OGA(大田区ゲートボール協会)は鈴木大田区長を表敬訪問
10/3(金)
令和6年度 決算特別委員会【総務費】
10/2(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

道路貨物運送業の倒産(25年度上半期)が5年ぶり減=物価高・人手不足への対応は道..
10/15(水)
国立競技場「MUFG スタジアム」に 三菱UFJグループが命名権 - 日本経済新聞
10/15(水)
[独自]「みんなで大家さん」の解約提案に行政指導 大阪府が8項目の質問状
10/15(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。