幸区民で作る地域密着の狭域メディア

幸区 > お知らせ > 詳細

市民エンパワーメント研修「地域のボランティア活動」~子育て支援でつながろう~の研修についての募集!

2025/9/19(金)

川崎市幸区 : 市民エンパワーメント研修「地域のボランティア活動」~子育て支援でつながろう~の研修についての募集! ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 公開日:
  • 更新日:

地域のボランティア活動~子育て支援でつながろう~研修についての募集

ボランティア活動をやってみませんか。

地域で活動することで、いろいろな世代の方々と交流できます。

楽しみながら、自分の得意をみつけよう!

ボランティア活動に興味のある方、理解を深めたい方

ぜひ、研修にご参加ください。

みなさんの参加をお待ちしています。

日時・内容・講師

第1回 10月24日金曜日 午後2時~4時

    地域のボランティア活動について学ぶ

    講師 子育てアドバイザー 三星 とく子氏

第2回 11月10日月曜日 午後2時~4時

    ケガの対処法・AEDの使い方

    講師 川崎市消防局認定応急手当指導員 齋藤 茂氏

第3回 11月21日金曜日 午後2時~4時

    魅力ある居場所づくり、場所づくり

    講師 バルーンアーティスト タエリン近藤 多恵)氏 

第4回 11月28日金曜日 午後2時~4時

    絵本によるコミュニケーション

    講師 幸えほんの会 留目 千春氏

第5回 12月9日火曜日 午前10時~12時

    実際に幸市民館のボランティア活動に参加してみる

    (さいわい子育て広場)

    

対象・人数

興味のある方、理解を深めたい方 10名ぐらい

申込

申込は、10月1日水曜日 10時から幸市民館のホームページより申込できます。

こちら外部リンクの部分をクリックしてください。申込入力フォームに入ります。

または、チラシの二次元コードを読み取り、申込入力フォームに入力してください。

10月21日火曜日までに再度全員にご連絡をいたします。

ご連絡がない場合は、幸市民館044-541-3910にお電話ください。


「地域のボランティア活動」~子育て支援でつながろう~の研修のチラシ

お問い合わせ先

川崎市幸区役所まちづくり推進部生涯学習支援課

住所: 〒212-0023 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地2

電話: 044-541-3910

ファクス: 044-555-8224

メールアドレス: 88saisi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号180016

PR記事

[募集] 地元の魅力をお伝えいただける区民ライターを募集しています!
8/4(火)
PR [大森]菱田司法書士事務所

幸区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

「金沢文庫」創設750年記念 特別展 金沢文庫本 ―流離(さすら)う本の物語―
11/8(土)
Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION
11/8(土)
物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ:朝日新聞
11/8(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/19(日) 更新
ビジネス 借入返済計画と不動産担保の条件交渉 次回バンクミーティングでどう説明すればいいでしょうか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。