【木育マイスター原弘治さん(8期)黒蕨真弓さん(13期)からのお知らせ】

私たちが所属している一般社団法人森の輪が取り組む人材育成事業「木育部」がウッドデザイン賞2025を受賞しました。

「木育部」は、子どもたちが「森を感じ」「素材に触れ」「つくり学ぶ」新たな地域教育プログラムとして、2025年7月に北海道旭川市で活動をはじめました。

森から木へ、木からものへ、そして暮らしへとつながる循環のなかで、子どもたちは自然と調和した創造性を育むことを目指し、子どもたちが森の中を歩き、木々の香りを感じ、自ら素材を集め、自然素材を使用した創作活動(絵や立体、工作など)を行い、地域の大人たちと関わり、実体験を通じて資源と私たちの暮らしの繋がり、循環を学びます。

また、森林環境教育を主とする講師陣と表現活動(ものづくり)を主とする講師陣が連携・協力して領域横断的に木育部を運営しています。森から暮らしへの繋がり、暮らしから森への循環を大事に、一人一人の多様な幸せと持続的な社会全体の豊かさを実現する人材の育成を目指します。

木育部について
https://www.morinowajapan.com/mokuikuclub

#一般社団法人森の輪 #森の輪 #木育 #木育部 #自然とつながる仕事 #北海道 #環境教育 #日本 #japan #森のわっこ #hokkaidowood

続きは Instagram で

34 いいね! ('25/10/20 07:37 時点)