【タルトタタン】
紅玉を3時間以上かけて、じっくりじっくり焼き上げ、りんごの美味しさをぎゅっと濃縮したタルトタタン。食べたことのないかたには「けっこう甘いですか」とか「苦いですか」と聞かれることが多いですが、甘みも苦味も特筆するほどではなくて、りんごの味が濃縮されているという表現が一番しっくりくると思います。りんごとパイのみなので、アップルパイとの違いもよく聞かれますが、アップルパイは分かりやすく「りんごを食べてる感じ」。タタンはやはり「濃縮された深みのある味」でしょうか…。
ほとんど同じ素材でも作り方で印象がガラッと変わるので、ぜひ食べ比べてみてください。

タタンといえば、思い浮かぶお客様が何人かいらっしゃるのですが、毎年タタンの時期にだけタタン目当てで来てくださるあの方。かなり高齢のお客様ですが、等々力のお店が無くなったことはご存知なのか、今年も知らずに足を運んでお店が無くてびっくりなんてことになっていないか気がかりです。
キウイタルトの初日の朝にキウイタルトで思い浮かべていたお客様が、その日 移転後初めて世田谷にいらして嬉しびっくりしましたが、またそんなことがあれば良いなと、色んなお客様のことを思い浮かべてみようと思います。

#世田谷線 #世田谷駅
#coffeeandcakesmountainhut
#タルトタタン

続きは Instagram で

138 いいね! ('24/10/16 00:00 時点)