.

マドレーヌ研究も佳境に入りました。

.
.
秋はマドレーヌを沢山焼く予感がしています。

昔ながらのマドレーヌは
卵・小麦粉・バター・はちみつ・牛乳
のシンプルなものだった気がします。

飾り気無く、本当にシンプルな
誰もがお家で簡単に作ることのできる菓子。

.
子供の頃、誰もがお家でお母さんと
一度は作ったことがあるのではないでしょうか。

.
でも、もう2025年にもなると
進化したマドレーヌ、フィナンシェが溢れていて
もはやケーキなマドレーヌばかり。

.
そんな進化したマドレーヌは
一個の満足度がとても高いのが魅力です。

.
大きなフォルムの深型で
少しだけ温度の調整をかけて焼き上げた
バニラたっぷりのプレーンタイプは
焼き立ては、ほわり。と軽やかな仕上がりで

一晩、ニ晩置いておくと
すこーし重く、でもしっとりとした味わいに。

.

秋を感じる黒糖のマドレーヌは
石垣島の八重山黒糖を使用した
クセの少ないまろやかな味わいです。

マロングラッセを一緒に焼き込みました。

.
.
大きな型で焼くことで、
しっとりとした部分が多くなり
食べやすくなりますね〜☺︎

秋のお菓子、お楽しみいただけますように。

オンラインストアでご用意しております
焼菓子セットにお入れしております。  

是非、お試しください。

.

.
.

秋といえば、キャラメル。
(なぜか笑)

キャラメルのお菓子はお任せ下さい!!

シェフの好きが詰まった
キャラメルのお菓子は、バターサンドをはじめ
美味しく仕上がっております。是非。

.

.

.

#yumenookashi #ゆめのおかし
#マドレーヌ #焼菓子 #手土産
#お取り寄せ #お取り寄せおやつ #バターサンド
#キャラメルバターサンド #オーダーメイドケーキ
#代沢 #下北沢 #レーズンバターサンド

続きは Instagram で

34 いいね! ('25/10/02 20:00 時点)