9月1日防災の日【第1回東京AI防災映画祭】はち公も応募(≧▽≦)
【目的】
東京AI防災映画祭は、AIを活用した世界初の防災映画祭です。社会的意義のある防災とAIの創造性で、地域全体の防災力の向上を目指しています。
映画祭の交流を通じて、地域で防災教育をしていく大切さを広げていきます。
日時 9月1日(月)会場築地マディラ
東京都中央区湊3丁目4−11 4030ビル
【内容】開場6:30‐8:30
1 ベストアワード賞 上映7:00
2元パリコレモデル髙木先生のレッドカーペットウォーキングレッスン 7:30 (枠20名)
3各種受賞式8:00 主演賞等
一般参加 3千円(残り10席)
(ワンドリンク軽食付、食物持込可)
予約 kukkey169@yahoo.co.jp
東京AI防災映画実行委員会
当映画祭は内閣府 普及・防災教育・コミュニティ防災教育推進事業に申請予定です。
【第1回東京AI防災映画祭 応募要項】9月1日
【応募】規定から外れている場合は失格。
1応募無料 (当日参加は別途3000円)
2応募資格 東京都在住者のみ(18才以下は資格無し)
3都内撮影のみ
4子供も安心して見れる教育的内容、
禁止:エロ、グロ、暴力、過剰な状態等
5製作責任者が映像で使用する脚本、曲、イラスト、映像等の全ての著作権を所有し、全てオリジナルコンテンツ。(他者の著作権を持たない)
6 AIの使用シーンの時間指定と内容を明示
7 データはYOUTUBEの非公開アドレスを送付、パスワード記載(当日上映も同様)
8ハイビジョン(16対9)1920ピクセル×1080ピクセル。15分以内
9申し込み 名前、住所、電話、タイトル、尺、
監督紹介(100字)、あらすじ(100字)
10締切 8月25日メールkukkey169@yahoo.co.jp迄記載。選考結果はメールで通知。
【条件】
(1)2025年1月1日以降に完成した作品
(2)自主製作作品でジャパン・プレミア
(3)インターネット(IPTV含む)、機内、DVD、VOD等、既に商業的にリリース作品は対象外。
(4)条件は、東京AI防災映画祭が決定
東京AI防災映画祭実行委員会