品川区民で作る地域密着の狭域メディア

品川区 > 区民のミカタ > 相続 > 菱田 陽介 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/05/20

母親が亡くなったので、母親名義の土地と家を私の名義に移したいのですが、相続人である姉がアメリカ人と結婚してアメリカに住んでいます。

姉に日本へ来てもらわないと、手続きができないでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

品川区民ミカタお答えします
菱田 陽介
品川区民ミカタお答えします
菱田司法書士事務所 司法書士
菱田 陽介

不動産の名義人に相続が発生した場合、遺言書がなければ遺産分割協議を行い、遺産分割協議書を作成し、その協議書を使って不動産の名義を変える手続きをします。

手続きには、相続人の戸籍謄本や住民票、印鑑証明書が必要になりますが例外を除き、原則として海外にお住まいの方が住民票や印鑑証明書を日本の役所で発行してもらうことができません。

そこで、お姉様にアメリカの日本領事館で住民票や印鑑証明書に代わる証明書を発行してもらうか、アメリカの公証人に同様のものを発行してもらうことで代替できます。手続きは多少複雑になりますので、詳しくは個別にご相談ください。

菱田 陽介 先生 (菱田司法書士事務所) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

品川区 求人 Pickup

【フルタイム】現場監督・施工管理(25万円〜30万円+手当(配偶者手当1万円、子ども手当5千円/人、住宅手当2万円))
9/28(日)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

この秋だけの特別な家族写真──10月限定 生前フォトメモリアルズ
9/29(月)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

ホスト通いの女性狙う「ヤミ金」か 対策強化の裏で「困難が潜在化」:朝日新聞
9/29(月)
8号と10号サイズの鉢カバーのご紹介です。様々なフォルムやテクスチャの素敵な鉢が..
9/28(日)
気象注意報:品川区【東京都】 - 9月28日[東京都]|ガッコム安全ナビ
9/29(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。