ジモトの中学・高校・大学の情報
ジモトの中学・高校・大学の最新情報
専攻科2年生の加藤さん(研究指導教員:藁科教員)が、9/1-2に御殿場高原時之栖で行われた日本分析化学会中部支部主催の第42回分析化学中部夏期セミナーにて優秀ポスター発表賞を受賞しました。全51件のポ..
続きを読む
こんにちは、中国文化研究部です。 昨年同好会から部活に昇格しました。毎週火、木曜日は二胡(中国伝統..
2025/09/03(水)
こんにちは、中国文化研究部です。 昨年同好会から部活に昇格しました。毎週火、木曜日は二胡(中国伝統楽器)、水曜日は中国語を学習しています。なかなか上達しませんが、諦めず下手なりに頑張っています。応援宜..
続きを読む
電気電子工学科恒例の「Eスタ浜松合宿」が先週から開催されています。夏休みも後半に入り、勉強にも力を入れていきましょう。仲間がいることが、力になりますね。 電気電子工学科生、がんばろう! #沼津高専 #電気電子工学科 #Eスタ
2025/09/03(水)
電気電子工学科恒例の「Eスタ浜松合宿」が先週から開催されています。夏休みも後半に入り、勉強にも力を入れていきましょう。仲間がいることが、力になりますね。電気電子工学科生、がんばろう!#沼津高専#電気電..
続きを読む
カウルが装着され、ステアリングもついてやっと形になってきました#沼津高専モータース#学生フォーミュラ#fsae
続きを読む
これから大会までの間、2025年度に弊チームをご支援いただいている企業様をご紹介いたします!部品を支援していただいた企業様をご紹介いたします。株式会社冨士精密(@fujiseimitsu)様よりU-N..
続きを読む
🌸未来を創る学舎静岡校美容体験教室🌸体験授業では、普段のオープンスクールでは短時間しかできない内容を..
2025/08/28(木)
🌸未来を創る学舎静岡校美容体験教室🌸体験授業では、普段のオープンスクールでは短時間しかできない内容を、じっくり体験いただきました✂️💅今回は「友人とディズニーへ行く日のヘアアレンジ」をテーマに、三つ編..
続きを読む
2025.08.26指導者サポート本日、ユースBとB級受講中の方の指導をサポートさせていただくために静岡市までいきました。冷や汗を経験がとても大事。うまくいかなくても良い。ただ、その後の振り返りが重要..
続きを読む
2025.08.25指導者サポート本日、ユースBを受講中の方の指導をサポートさせていただきました。やはりおさえるべきは・テーマの理解・テーマに対する指導者のイメージ(今日は崩しがテーマ、指導者の具体的..
続きを読む
こんにちは!NBCです 8月11日(月)に高校3年生の引退式が行われました!後輩のみんなが練習の合間を縫って、パート動画やプレゼントを準備してくれて、3年生は泣いたり笑ったり、最後の部活でとても楽しい時間を過ごすことができました。
2025/08/22(金)
こんにちは!NBCです8月11日(月)に高校3年生の引退式が行われました!後輩のみんなが練習の合間を縫って、パート動画やプレゼントを準備してくれて、3年生は泣いたり笑ったり、最後の部活でとても楽しい時..
続きを読む
大岡中学校で建設中の新校舎の基礎工事が完了し、土を埋め戻しています。これから地上の工事に入っていきます。【学校施設課】
続きを読む
㊗️プロ初ゴール#高岡伶颯(#日章学園)#高校サッカー#全力高校サッカー
2025/08/16(土)
㊗️プロ初ゴール#高岡伶颯(#日章学園)#高校サッカー#全力高校サッカー
続きを読む
こんにちは沼津東高校吹奏楽部です!8/10に行われた第66回静岡県吹奏楽コンクールにおいて、銀賞を受賞しました目標としていた金賞には届きませんでしたが、この経験を糧に今後も様々な大会や演奏会に向けて努..
続きを読む
8月8日 沼津市教育基本構想策定懇話会の第3回会議を開催しました。 令和8年度からの次期構想について、各専門家の委員の皆様から、原案に対して意見を伺いました。 今後、パブリックコメント等を経て、今年度3月の策定を予定します。 【教育企画課】
2025/08/12(火)
8月8日沼津市教育基本構想策定懇話会の第3回会議を開催しました。令和8年度からの次期構想について、各専門家の委員の皆様から、原案に対して意見を伺いました。今後、パブリックコメント等を経て、今年度3月の..
続きを読む
【子ども・若者のさまざまな悩みに個別に応じる合同相談会を開催します(富士会場)】静岡県教育委員会では、相談機関や支援団体、定時制・通信制高等学校などと直接話せる相談会を県下6市で開催します。今回は8月..
続きを読む
~わたしの主張静岡県大会発表者決定!~8月21日(木)に御前崎市で開催する「わたしの主張静岡県大会」の発表者が決定しました!県内138校、9,131人の応募の中から選ばれた13人が発表します!また、当..
続きを読む
#モンゴル高校生交流6日目今日が旅の最終日お土産と思い出をスーツケースいっぱいに詰めて空路で静岡を目指します。
続きを読む
#モンゴル高校生交流 5日目 今日はウランバートル市内で研修 チンギスハーン博物館、 在モンゴル日本大使館などを 訪問予定です。 写真は昨日のハマリーンヒーデ寺院 での1枚 #モンゴル高校生交流
2025/08/07(木)
#モンゴル高校生交流5日目今日はウランバートル市内で研修チンギスハーン博物館、在モンゴル日本大使館などを訪問予定です。写真は昨日のハマリーンヒーデ寺院での1枚#モンゴル高校生交流
続きを読む
【休校のお知らせ】沼情では8/8(金)~8/17(日)までを休校日とさせていただきます。休校期間中にいただいたお問い合わせについては8/18(月)以降に順次対応させていただきます。資料請求やオープンキ..
続きを読む
暑い日が続きますが、こまめに水分補給をしながら活動しています 朝から夕方まで、それぞれが責任を持って仕事に取り組んでいます #学生フォーミュラ #沼津高専モータース #fsae
2025/08/07(木)
暑い日が続きますが、こまめに水分補給をしながら活動しています朝から夕方まで、それぞれが責任を持って仕事に取り組んでいます#学生フォーミュラ#沼津高専モータース#fsae
続きを読む
8/2に富士ロゼシアターにて開催された第66回静岡県吹奏楽コンクール東部地区大会において、金賞を受賞し県大会への出場が決定しました︎ 1年生21人、2年生28人、3年生6人全員で県大会も頑張って行きたいと思います⋆͛
2025/08/04(月)
8/2に富士ロゼシアターにて開催された第66回静岡県吹奏楽コンクール東部地区大会において、金賞を受賞し県大会への出場が決定しました︎1年生21人、2年生28人、3年生6人全員で県大会も頑張って行きたい..
続きを読む