杉並区民で作る地域密着の狭域メディア

杉並区 > 区民のミカタ > 健康 > 天野 方一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/05/20

20代後半の女性です。

過去3か月で膀胱炎に4回なりました。

詳しい検査したほうがいいのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

杉並区民ミカタお答えします
天野 方一
杉並区民ミカタお答えします
eHealth clinic 新宿院 医師
天野 方一

細菌が原因の急性膀胱炎が繰り返すことは一般的です(一度治ったか治りかけた状態で再発すること)。

この場合、通常は尿培養や抗生物質治療によって対処し、それ以上の大きな検査は必要ありません。

ただし、特に相談者のような若い方の場合、まずは超音波検査で膀胱と腎臓の状態を確認することが先決です。

もし気になる場合は、まずは泌尿器科を受診することをおすすめします。

天野 方一 先生 (eHealth clinic 新宿院) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

杉並区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

ドローンで遊ぶ、学ぶ、楽しむ! 「第12回ドローンイベント ドロパッ!」 9月13日(土)開催!
8/25(月)
健康サロンNEOイベントDay
9/3(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

◆ミニ展示「くらしの転機と法律」@都立中央図書館(1階法律情報コーナー) 人が一生..
9/22(月)
【無痛分娩をお考えのみなさまへ】全編
9/22(月)
「弁当」が外国人に人気!「詰める」体験も・・・
9/22(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/7(火) 更新
不動産 今我が家は借地権問題で悩んでいます。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。