⁡【 モノがたり✨ @みんなでつくる末長カフェ⠀】

⁡⁡

こんばんは〜
みんネコ、みんかじ主催のひびです
#みんなの保健室ネコノテ
#みんなの保健室かじがや

11月18日(火)開催のコミュニティカフェ「みんなでつくる末長カフェ」での、素敵な企画のご案内です❀.(*´▽`*)❀.⁡



■11月18日(火) 14:00〜16:00
13:50〜受付開始
14:00〜カフェOPEN
15:00頃〜
「モノがたり」
ーお気に入りのモノを選んで ことラーとおしゃべりしましょうー

■SOMPOケアラヴィーレ溝の口 1階食堂
「末長カフェに来ました」とお声がけください♪
入館時に施設玄関の体温測定機にて体温測定をお願いします
施設内は原則マスク着用となっていますが、カフェ会場内ではご自身の判断でお願いします

■予約不要 参加費100円⁡
⁡⁡


普段は、Instagramでコミカフェのご案内はしていないのですが、今回は特別✨

川崎市のアートコミュニケーター「ことラー」の皆さんによるスペシャル企画です!

📝 ことラーとは…
アートでつながる アートコミュニティを育むプロジェクト「こと!こと?かわさき」のアートコミュニティケーター
kotokoto_kawasaki⁡
⁡⁡


ことラー1期のあやちゃん amothynn とおしゃべりしているときに「コミカフェとことラーさんで、
コラボ企画ができるといいねぇ♪」と盛り上がったことが、この企画の出発点💡
#よもぎ蒸しミーティングw
#繋いでくれてありがとう!!

ことラーの皆さんが丁寧に企画を進めてくださり、いよいよ11月18日に本番!
「モノがたり」でどんな物語が生まれるのか、ひびもとっても楽しみです (*˘︶˘*).。.:*♡⁡
⁡⁡


末長カフェは地域のボランティアが主体となり、行政、地域包括支援センター、生活支援コーディネーターなどのご協力のもと運営しています
(2枚目からの写真は、普段の末長カフェでの活動の様子です)
ボランティアも大歓迎です
いつでも、お声がけくださいね
楽しいですよ〜\(*ˊᗜˋ*)/

コミュニティカフェ(認知症カフェ)は、高齢者さんや認知症の方だけのカフェではありません
地域の皆さん、どなたでもご参加いただけます

この機会に、ぜひお気軽にお越しください
運営ボランティア一同、お待ちしています🌈⁡
⁡⁡
⁡⁡

#みんなでつくる末長カフェ
#ことことかわさき #ことラー
#コミュニティカフェ
#認知症カフェ
#コミュニティナース
#川崎市 #高津区 #梶が谷 #中原区 #武蔵新城
#高津区介護 #認知症 #介護 #子育て
#みんなで子育て⁡

続きは Instagram で

0 いいね! ('25/11/26 12:02 時点)