町田市民で作る地域密着の狭域メディア

町田市 > お知らせ > 詳細

生きもの探しキャンペーン「まちだ秋の生きもの大調査!」を実施します

2025/9/30(火)

ページ番号:593855816

町田生きもの情報ロゴ

キャンペーン概要

2025年10月1日から10月31日の期間で「まちだ秋の生きもの大調査!」を実施します。
2025年10月1日から10月31日に市内で撮影した野生の生きものの情報を、町田市公式LINEへ報告して調査に参加しましょう。
送っていただいた写真の一部は、市のホームページやイベントなどで紹介します。

たくさんのご参加をお待ちしています!

受付期間

2025年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)

条件(すべて満たすこと)

  • キャンペーンの報告は参加者(1アカウント)あたり1件までとします。(通常の生きもの発見レポートの報告は制限なくできます。)
  • 野生の生きものの写真であること。ペット、飼育や栽培しているものの写真は対象外です。
  • 2025年10月1日から10月31日の期間中に、町田市内で撮影された写真であること。
  • ご自身で撮影された写真であること。写真の盗用など、不正があった場合には対象外となります。
  • 鮮明で、生きものの判別が可能な写真であること。
  • 町田市公式LINEを使って、送信されたものであること。
  • ニックネームが入力されていること。(注記)参加賞の受け渡しをする際の確認で必要になります。また、市ホームページなどで写真を紹介する際に記載します。

参加賞

条件を満たした参加者には、参加賞として「まちだいきものかるた」の絵札の缶バッジをプレゼントします。
参加賞は2~3月頃に市庁舎でお渡しする予定です。
詳細は町田市公式LINEアカウントでの連絡をお待ちください。

生きものを見つけるヒント!(画像は生きもの発見レポートで届いたものです)

里山や谷戸

町田市には、国の「生物多様性保全上重要な里地里山」として、「図師小野路歴史環境保全地域及び奈良ばい谷戸」、「三輪町の森」が選定されているなど豊かな里山環境があります。里山には普段見かけないような生きものも暮らしています。

公園や緑地

町田市には公園・緑地が約800か所あります。近くの公園で生きものを探してみましょう。

街中

街中にも街路樹や小さな公園、家の庭などに小さな緑があります。身近な場所で生きものを探してみましょう。

LINE操作方法(キャンペーンは10月1日からご利用可能です)

  1. (ダウンロードしていない方は)LINEをダウンロードします。
  2. 町田市公式LINEアカウントを友だち登録します。
  3. トーク画面のメインメニューから「報告・連絡」を選択します。
  4. サブメニューが表示されるので、生きもの発見レポートの「報告する」ボタンを選択します。
  5. 表示される注意事項をお読みいただき、「何を見つけましたか」から、「生きもの探しキャンペーン」を選択します。
  6. 生きものの特徴がわかる写真(近景)を添付してください。「カメラを起動」⇒カメラでの撮影または撮影済みの写真を選択します。添付できるのは1枚のみです。
  7. 生息環境などがわかる遠景写真があれば添付してください。添付方法は上記7と同じです。添付しない場合は、「送信しない」を選択します。
  8. 生きものを発見した場所の位置情報を設定します。「位置情報を開く」を押して、地図上で赤いピンを発見した場所に合わせた上で、「送信」を押します。
  9. 発見した日時を設定します。「日時を選択」を押して時刻を選択し、「送信」を押します。
  10. その生きものの写真と一緒にニックネームを掲出してください。今後、市ホームページやイベントなど、写真を紹介する際に併せて紹介します。生きもの探しキャンペーン参加者の方は、必ず入力してください。また、キャンペーン期間中は同じニックネームを入力してください。
  11. その生きものについて、市へ伝えたいことやコメントがあれば入力してください。ない場合は、「なし」と入力してください。
  12. 「レポートありがとうございます!」のメッセージが届けば完了となります。
  13. アンケートにご協力をお願いいたします。2回目以降の方やお時間がない方は、「中止」と入力してください。

町田市公式LINEアカウントの友だち追加方法

リンクから友だち追加

LINE友だち追加外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。友だち追加するには画像をクリックしてください

QRコードでの友だち追加

町田市公式LINEアカウントQRコード

LINEIDでの友だち追加

@tokyo_machida
LINEの「友だち検索」で友だち追加できます。

注意事項

  • 写真は、市がホームページや刊行物で紹介したり、ポスターやチラシなどに掲載することがありますので、市が自由に利用することをご了承のうえ、送信してください。
  • 公園などを利用する時は、管理者の指示を守りましょう。
  • 私有地に許可なく立ち入らない、動植物を採取しない、などのマナーを守りましょう。
  • スマートフォンを使用する際に、歩きスマホ、ながらスマホなどは危険なのでやめましょう。

11月1日以降のスケジュールについて

参加者の方へ、市からの連絡は、町田市公式LINEアカウントを使用いたします。下記の予定を参考にしてください。

  • 質問などがある場合は、11月28日までに連絡をいたします。
  • 12月19日までに、写真から判別できた種名などをお知らせします。
  • 参加賞は2~3月頃に市庁舎でお渡しする予定です。詳細は町田市公式LINEアカウントでの連絡をお待ちください。

関連情報

通年で調査している生きものの詳細は、こちらのリンクをご覧ください。

PR記事

地元の求人、ジモリクはじめました by 区民ニュース
4/23(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

町田市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

“蒲蒲線”事業認可 羽田と都心のアクセス向上へ 2038年以降の開業目指す
10/4(土)
高市早苗新総裁はどんな人?…熱心な阪神ファン・愛車は「スープラ」・「豚まん」好き
10/4(土)
東京都が消費税未納…去年指摘されるも「組織として対応せず」 連携ミスや隠蔽の可..
10/4(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/3(月) 更新
仏教 娘を自死で亡くしました・・・。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。