子供政策連携室では、学校生活になじめない子供の学びの場・居場所の多様な選択肢を創出する「学齢期の子育ち」事業の一環として、不登校や不登校傾向にある子供の保護者と専門機関等をつなぐ保護者支援を進めています。
このたび、保護者が子供の状況に応じた相談先や支援を見つけることができるよう、情報を一元化したポータルサイト「TOKYO多様な学びの場・居場所ナビ 不登校の小中学生支援ポータル」を開設いたしますので、お知らせします。

続きをオリジナルサイトで見る