安全情報・事件事故
区内で発生した事件事故、安全に関する情報を配信します。
【明日開催!】令和7年度 横浜市総合防災訓練 展示・体験ブースでは、起震車や煙体験ハウス、AED体験など、親子で楽しみながら防災を学べます。 #防災体験 #災害に備える #地域防災 #防災意識
2025/09/27(土)
【明日開催!】令和7年度横浜市総合防災訓練展示・体験ブースでは、起震車や煙体験ハウス、AED体験など、親子で楽しみながら防災を学べます。#防災体験#災害に備える#地域防災#防災意識
続きを読む
【鶴見消防団消防操法大会「決着」】#鶴見消防団は消防操法大会を実施しました!猛暑の中、8つの分団が操法を披露し、見事「第五分団」が最優秀賞に輝きました市民の「安全」「安心」のために力の限りを尽くす選手..
続きを読む
【今週日曜開催!】横浜市総合防災訓練が、9月28日(日)に谷本公園で開催されます!市民・関係機関・行政が連携し、実災害を想定した実動訓練や展示・体験ブースなど、見て・学んで・体験できる防災イベントです..
続きを読む
【見逃した方へ!9/9フジテレビ「Livenewsイット!」YouTube動画公開!】先日放送された#横浜市消防局の特別高度救助部隊及び水難救助隊、救急隊の密着映像が、YouTubeで公開されました!..
続きを読む
【青葉台特別救助隊の車両解体訓練実施】 訓練用車両を活用して、交通事故を想定した訓練を実施! 市民の命を救うため隊員一人ひとりがさらなる技術の向上を目指します 培った技術で地域の「安全」と「安心」を全力で守ります #横浜市消防局 #救助訓練
2025/09/26(金)
【青葉台特別救助隊の車両解体訓練実施】訓練用車両を活用して、交通事故を想定した訓練を実施!市民の命を救うため隊員一人ひとりがさらなる技術の向上を目指します培った技術で地域の「安全」と「安心」を全力で守..
続きを読む
公然わいせつ(横浜市鶴見区東寺尾一丁目) - 9月23日[神奈川県]|ガッコム安全ナビ
2025/09/24(水)
[タイトル]公然わいせつ事案の発生について[警察署]鶴見署[日付]令和7年9月23日[時刻]13:15[場所]横浜市鶴見区東寺尾一丁目(公園)[本文]女性児童らが、下半身を露出した男を目撃しました。[..
続きを読む
不審者(横浜市鶴見区下末吉2丁目) - 9月22日[神奈川県]|ガッコム安全ナビ
2025/09/23(火)
[タイトル]不審者の出没について[警察署]鶴見署[日付]令和7年9月22日[時刻]7:30[場所]横浜市鶴見区下末吉2丁目(路上)[本文]女性が、男にデジタルカメラを向けられる事案が発生しました。[ワ..
続きを読む
通勤通学時間帯は交通事故多発時間帯です!安全運転のこころがけを!【認知機能検査予約受付中】高齢運転者のみなさま、認知機能検査は関内駅近くの横浜市交通安全協会で!ご予約は☏045-663-3323#横浜..
続きを読む
【ひったくりの発生状況】 令和7年8月中、ひったくりの発生は2件です。 夕方と深夜帯に被害が発生しています。 外出時は、バッグを車道と反対側に持つとともに、周囲に注意を払い、こまめに振り返るようにしましょう。 #ひったくり #防犯 #神奈川県警
2025/09/16(火)
【ひったくりの発生状況】令和7年8月中、ひったくりの発生は2件です。夕方と深夜帯に被害が発生しています。外出時は、バッグを車道と反対側に持つとともに、周囲に注意を払い、こまめに振り返るようにしましょう..
続きを読む
【警察庁】人身取引の被害に気付いたら
2025/09/10(水)
人身取引(性的サービスや労働の強要等)の被害者が助けを求めてきたり、被害者らしい人がいたら、最寄りの警察署等に連絡してください。【警察の人身取引対策】https://www.npa.go.jp/bur..
続きを読む
【警察庁】大麻乱用防止動画「♯大麻は所持も使用も犯罪」SNSver.
2025/09/09(火)
大麻事犯の検挙人員は、令和6年は、6,078人と6,000人を超える高い水準にある中、特に20代以下の若年層の検挙が全体の7割を越えるなど、若年層を中心とした大麻の乱用拡大が問題となっています。警察庁..
続きを読む
【神奈川県内におけるサギ電話に注意】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。犯人からの電話を受けないためには、〇国際電話利用休止の申込み〇常時留守番電話設定〇迷惑電話防止機能付き電話機の設置等の電話対策が有効です。
2025/09/08(月)
【神奈川県内におけるサギ電話に注意】本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。犯人からの電話を受けないためには、〇国際電話利用休止の申込み〇常時留守番電話設定〇迷惑電..
続きを読む
\犯人からの電話は最初にブロック!/#ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をして、ニセ警察官と話をする前にブロックしましょう!詳し..
続きを読む
\犯人からの電話は最初にブロック!/#ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をして、ニセ警察官と話をする前にブロックしましょう!詳し..
続きを読む
/9日まで横浜#ベイエリア等の11施設が赤に染まる\「あんしん救急ライトアップキャンペーン」に参加して素敵な商品を獲得しよう!詳しくはこちら↓↓https://city.yokohama.lg.jp/..
続きを読む
【#横浜防災フェア2025】9/6.7と#赤レンガ倉庫のイベント広場で開催されます。#横浜市消防局からは、#特別高度救助部隊、磯子消防隊・はしご隊が展示されています。このあと海上では水難救助訓練(ヘリ..
続きを読む
【いよいよ本日開催!横浜防災フェア2025】本日と明日の2日間、赤レンガ倉庫前イベント広場で横浜防災フェア2025を開催します!車両展示、救助訓練、防災トーク、降雨体験、個人備蓄の展示など、盛りだくさ..
続きを読む
9/20(土)開催!今年もやります「ぼうさい縁日」じゃぶじゃぶ遊べる噴水もあるよ当日は熱中症対策チームが場内を巡回こまめな休憩と水分補給をしながら楽しんでね!詳しくは▼https://bo-sai.c..
続きを読む
【台風15号の被害、避難所の場所は?】こちらの地図で確認できますhttps://nhk.or.jp/saigai-map/「NHK災害情報マップ」には、NHKが取材・確認した情報や映像を地図に掲載。ス..
続きを読む
【あなたの一漕ぎ、待ってます】泉消防団の漕艇訓練の様子をご紹介!いざという時のために、仲間とともに汗を流して訓練を実施しています水遊びの際にはライフジャケットの着用を忘れずに!#泉消防団#水遊び注意#..
続きを読む