行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
11/23に開催された甲府えびす講祭り。91回目の今年の会場は、こうふ亀屋座・小江戸甲府花小路でした🐢🍁当..
2025/11/25(火)
11/23に開催された甲府えびす講祭り。91回目の今年の会場は、こうふ亀屋座・小江戸甲府花小路でした🐢🍁当日は、好天に恵まれてステージイベントや屋台のほか、おみこしがまちなかを練り歩くみこし渡御など多..
続きを読む
令和7年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの入賞作品をご紹介します。公益財団法人明るい選挙推進協会..
2025/11/25(火)
令和7年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの入賞作品をご紹介します。公益財団法人明るい選挙推進協会主催の、「明るい選挙啓発ポスター作品募集」に出品された作品について、山梨県における入賞作品となります。..
続きを読む
R7新採用!女性技師の1日(本文)今年、山梨県庁に入庁した新採用職員(道路担当)の1日を紹介します!..
2025/11/25(火)
R7 新採用! 女性技師の1日(本文)今年、山梨県庁に入庁した新採用職員(道路担当)の1日を紹介します!出勤後は、メールや電話対応から、現場での立会等、様々な業務をします。道路担当では、道路拡幅といっ..
続きを読む
【文化庁】100年フード募集のお知らせみんな、100年フードって知ってるかな?地域で世代を超えて受け継が..
2025/11/20(木)
【文化庁】100年フード募集のお知らせみんな、100年フードって知ってるかな?地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を100年続く食文化「100年フード」と名付け、文化庁とともに継承していくことを目..
続きを読む
令和7年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの入賞作品をご紹介します。公益財団法人明るい選挙推進協会..
2025/11/20(木)
令和7年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの入賞作品をご紹介します。公益財団法人明るい選挙推進協会主催の、「明るい選挙啓発ポスター作品募集」に出品された作品について、山梨県における入賞作品となります。..
続きを読む
横手日野春停車場線(県道612号)の道路拡幅(隧道撤去)工事に伴う「終日通行止め"解除"」のお知らせ(本文)..
2025/11/17(月)
横手日野春停車場線(県道612号)の道路拡幅(隧道撤去)工事に伴う「終日通行止め"解除"」のお知らせ(本文)横手日野春停車場線(県道612号)の終日通行止め期間は令和7年5月7日~12月26日を予定し..
続きを読む
㊗️今年度も万葉の森DE焚き火TOワインマルシェの開催が決定しました✨【日時】令和8年2月22日(日)11時〜19時【場所】万力公園せせらぎ広場📍山梨県山梨市万力1828【内容】・市内ワイナリーによる..
続きを読む
<思い込み編>ケアするあなたを支えます。「親の介護は子どもの役目」——そう思い込んでいませんか?介護..
2025/11/14(金)
<思い込み編>ケアするあなたを支えます。「親の介護は子どもの役目」——そう思い込んでいませんか?介護をすべて自分で抱え込む必要はありません。介護のプロに任せることで、あなたの負担を軽くできます。子ども..
続きを読む
【#宇治税務署からのお知らせ】/「響け!ユーフォニアム」とのコラボポスター完成!久美子たちも応援!\たくさんの納税者の皆さまに響きますように響け!未来へつながる#スマホ申告#税を考える週間特設ページ▼..
続きを読む
令和7年11月8日(土)に舞鶴城公園で開催された“子ども応援フェスタお城であそぼ!”に甲府市上下水道局が..
2025/11/14(金)
令和7年11月8日(土)に舞鶴城公園で開催された“子ども応援フェスタお城であそぼ!”に甲府市上下水道局が出展しました。 10月25日(土)農林業まつりアートワークショップにて、みんなで作った「ウォッツ..
続きを読む
<松本大臣会見>11/14冒頭、[行政改革推進本部事務局]・令和7年度「秋のレビュー」及び「行政改革学生アイデアソン・ハッカソンAwardDay」[デジタル庁]・マイナ保険証への移行を発言..
続きを読む
/只今、開催中【第51回甲府市民文化祭】\リッチダイヤモンド総合市民会館にて開催しています。多くの皆さまのお越しをお待ちしておりますhttps://kofu-bunkyo.com/%E7%AC%AC5..
続きを読む
【11/15㈯開催】#甲府市地方卸売市場消費者感謝デー消費者の皆さんへ日頃の感謝を込めて市場を開放します寒い日が続きますが鮮度が命!!マイバッグや保冷バッグ、クーラーボックスの持参にご協力くださいくわ..
続きを読む
\12月6日㈯開催/事前申込受付中【ACP普及啓発講演及びトークセッション】将来に備え、大切な人・支えてくれる人と自分の想いを話し合う取組を知ってもらうため、講演とトークセッションを実施します詳細・申..
続きを読む
\11/23(日・祝)開催/今年も一年の感謝を込めて…風土記の丘農産物直売所☆感謝祭2025日時2025年11月23日㈰9:00~12:00※雨天決行会場風土記の丘農産物直売所売切れ次第終了です皆さん..
続きを読む
健幸アンバサダーになりませんか?健康に関する正しい知識や情報を、身近な人や地域の皆さんに伝え・広める「健幸アンバサダー」の養成講座を開催しますくわしくはコチラhttps://city.kofu.yam..
続きを読む
/警察官がお金の話?それは#ニセ警察詐欺\鹿児島県警察と佐賀県警察の広報を紹介します!本物の警察官はSNSで連絡しません!ニセモノの警察官に注意https://npa.go.jp/bureau/saf..
続きを読む
早川に生息する魚を見てみよう!早川は南アルプスのふもとから早川町を流れ下り、身延町で富士川本川と合..
2025/11/07(金)
早川に生息する魚を見てみよう!早川は南アルプスのふもとから早川町を流れ下り、身延町で富士川本川と合流する一級河川です。峡南建設事務所身延支所では早川において春と夏に魚類の調査を実施したので、どのような..
続きを読む
【#業務効率化セミナーの参加者募集中】事業主、人事労務担当者の方など向けに、IT技術を利用した#業務改善方法などを解説する#セミナーをオンライン開催します。・実施日:11月25日(火)、12月18日(..
続きを読む
【あの顔!もし、指名手配被疑者を見かけたら】 「似たような人を見かけた」などあれば、遠慮なく、捜査を担当する警察署、最寄りの警察又は110番に通報してください 国民の皆さんによる情報提供などのご協力が必要不可欠です。
2025/11/07(金)
【あの顔!もし、指名手配被疑者を見かけたら】「似たような人を見かけた」などあれば、遠慮なく、捜査を担当する警察署、最寄りの警察又は110番に通報してください国民の皆さんによる情報提供などのご協力が必要..
続きを読む