ジモトの中学・高校・大学の情報
ジモトの中学・高校・大学の最新情報
キャンプ実習②火おこし体験✨#清心女子#神奈川#横浜#港北区#白楽#女子高#通信課程#女子高校生#大谷学園#新学期#セレクト授業#highschool#キャンプ実習
続きを読む
【展覧会のお知らせ】東京綜合写真専門学校では、甲斐啓二郎ゼミナール展「きっとどこかで」を本校4階GAL..
2025/07/17(木)
【展覧会のお知らせ】東京綜合写真専門学校では、甲斐啓二郎ゼミナール展「きっとどこかで」を本校4階GALLEYFORESTにて開催致します。是非ご覧ください。2025年7月19日(土)〜25日(金)【日..
続きを読む
8月に開催する「OnlineOpenCampus2025」の参加予約受付を開始しました!!模擬授業や学生生活紹介など、様々なプログラムをご用意していますので、ぜひご参加ください。日程や申込方法等の詳細..
続きを読む
[KeMCo開館しました]後期展示も面白い作品が沢山犬を愛でるこの女性。つい可愛い動物の前では表情がほころんでしまいますよねそしてこの犬のなんとも言えない顔もリアル開館時間|11:00~18:00#ゆ..
続きを読む
令和7年度体育祭⑤~復活した‼️部活動対抗リレー~#清心女子#神奈川#横浜#港北区#白楽#女子高#通信課程#女子高校生#大谷学園#新学期#セレクト授業#highschool#体育祭
続きを読む
令和7年度体育祭③~障害物競走1人バージョン✨~延期されていた体育祭が先日行われました🏃🏃🏃🏃#清心女子#神奈川#横浜#港北区#白楽#女子高#通信課程#女子高校生#大谷学園#新学期#セレクト授業..
続きを読む
【#KeMCoは展示替えにつき休館中】#ゆめなぞ展後期展示に向けて現在絶賛展示替え作業中です!展覧会公式Webでは出品リストも公開していますので、後期展示が始まる前に出品作品の予習&復習を…という方は..
続きを読む
【本日ビブリオバトル紹介本ーその2】 ・完璧になれない。だからいい ・韓国映画から見る、激動の韓国近現代史 バトラーがどのようにお勧め本を紹介するか楽しみです。 イベント終了後、紹介した本は館内に展示しますので、そちらもお楽しみに(MS)
2025/07/04(金)
【本日ビブリオバトル紹介本ーその2】・完璧になれない。だからいい・韓国映画から見る、激動の韓国近現代史バトラーがどのようにお勧め本を紹介するか楽しみです。イベント終了後、紹介した本は館内に展示しますの..
続きを読む
#フランス映画入門7/19㊏~8/1㊎@横浜シネマリン映画史において確固たる地位を築いているフランス映画を、見直し、その現代性を再考します。映画研究者、映画批評家によるトークとともに、選りすぐりの作品..
続きを読む
今日は「一年の折り返しの日」。 2025年も折り返しを迎えました。 新たな環境で戸惑った日々も、挑戦の中で得た気付きも、 それぞれの経験がこれからを生きる力になっています。 後半も、自分らしさを忘れずに進んでいきましょう。 #慶應 #今日は何の日
2025/07/02(水)
今日は「一年の折り返しの日」。2025年も折り返しを迎えました。新たな環境で戸惑った日々も、挑戦の中で得た気付きも、それぞれの経験がこれからを生きる力になっています。後半も、自分らしさを忘れずに進んで..
続きを読む
【芸術選択工芸】サンドブラスト作業を行いました。ガラスコップのデザインを考え、マスキング用のシート..
2025/06/30(月)
【芸術選択 工芸】サンドブラスト作業を行いました。ガラスコップのデザインを考え、マスキング用のシートを切り、吹き付け作業を行います。砂が勢いよく吹き付けられるので、驚きながらも楽しそうに作業をしていま..
続きを読む
2025年6月の新刊をご紹介します今月は、3冊です!ぜひご確認ください。金柄徹著『韓国の若者と徴兵制』(慶應義塾大学教養研究センター選書26)徴兵制度の歴史から現在の制度やその実態、社会の評価等を解説..
続きを読む
2025年6月の重版をご紹介します 今月は、1冊です。 岩本通弥・門田岳久・及川祥平・田村和彦・川松あかり編『民俗学の思考法──〈いま・ここ〉の日常と文化を捉える』 「生きる技法」を捉える
2025/06/30(月)
2025年6月の重版をご紹介します今月は、1冊です。岩本通弥・門田岳久・及川祥平・田村和彦・川松あかり編『民俗学の思考法──〈いま・ここ〉の日常と文化を捉える』「生きる技法」を捉える
続きを読む
1年生セレクト科目~「ファッションデザイン」~横浜ファッションデザイン専門学校コラボ授業~基本的な..
2025/06/25(水)
1年生セレクト科目~「ファッションデザイン」~横浜ファッションデザイン専門学校コラボ授業~基本的なデザイン画を学んだあとは、自分で考えたデザイン画を着彩しました✨そして、最後は講評会‼️色々な先生が見..
続きを読む
【デジタル写真】1年次写真制作の基本の授業のようすです。以前カラーネガをスキャンしてデータにし、パ..
2025/06/18(水)
【デジタル写真】1年次写真制作の基本の授業のようすです。以前カラーネガをスキャンしてデータにし、パソコンに取り込む方法を学んでいます。授業前半はデータから紙にプリントした写真の講評を行いました。後半は..
続きを読む
【綜合写真演習-スポーツ写真実習】今期の「綜合写真演習スポーツ写真実習」は、アメリカンフットボールX..
2025/06/11(水)
【綜合写真演習-スポーツ写真実習】今期の「綜合写真演習 スポーツ写真実習」は、アメリカンフットボール Xリーグ(日本社会人アメリカンフットボールリーグ)の撮影です。Xリーグ様とXリーグを撮影していいる..
続きを読む
1年生グリーンスクールに行って来ました🍀1日目は飯盒炊爨でカレー作り!そのあとは千葉マザー牧場を巡り..
2025/06/10(火)
1年生グリーンスクールに行って来ました🍀1日目は飯盒炊爨でカレー作り!そのあとは千葉マザー牧場を巡りました🐄2日目は17kmの海岸ウォーキング🌊仲間と励まし合いながら完走しました!最終日は鴨川シーワー..
続きを読む
高橋伸夫著『中国共産党の歴史』https://keio-up.co.jp/np/isbn/9784766427547/…日中戦争、大躍進、文化大革命、天安門事件など、幾多の困難にもかかわらず成長し続け..
続きを読む
【最後まで戦い抜く姿はカッコいい】2025年5月31日(土)、代々木第二体育館にて行われた早慶バスケットボール定期戦の様子をショート動画にまとめました。試合には負けてしまいましたが、最後まで体をはって..
続きを読む
横浜市⽴⼤学では、本学教員の持つ知的資源を活⽤しながら、様々な⽣涯学習講座:「エクステンション講座..
2025/06/03(火)
横浜市⽴⼤学では、本学教員の持つ知的資源を活⽤しながら、様々な⽣涯学習講座:「エクステンション講座」を開講しています。中⾼⽣が受講可能な講座もありますので、横浜市⽴⼤学の雰囲気を体感してみてください!..
続きを読む