令和7年度つるみ読書講演会「共生 生きるための知慧」を開催します!
2025/10/17(金)
ここから本文です。
イベント概要
鶴見・建功寺の住職にして、世界的な庭園デザイナーの枡野 俊明氏をお招きし、著作に込めた思いや読書にまつわるエピソード、GREEN×EXPO 2027の横浜開催を踏まえ、自然との共生について語っていただきます。
講師
枡野 俊明 氏
曹洞宗徳雄山建功寺(鶴見区馬場)住職、多摩美術大学名誉教授、庭園デザイナー。大学卒業後、大本山總持寺で修行。庭園デザイナーとして国内外から高い評価を得ており、芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。カナダ総督褒章、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。また、2006年「ニューズウィーク」誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。庭園デザイナーとしての主な作品に、カナダ大使館、セルリアンタワー東急ホテル庭園など。CIAL鶴見屋上庭園も作品のひとつ。
日時
2025年12月13日(土曜日)
14時00分から15時30分まで(受付開始 13時30分)
場所
横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール4階(鶴見区鶴見中央1-31-2シークレイン内)
・JR京浜東北線・鶴見線「鶴見」駅 東口から徒歩2分
・京急本線「京急鶴見」駅 西口から徒歩2分
※公共交通機関をご利用ください。
申込方法
横浜市電子申請・届出システム(外部サイト)からお申込みください。
※申込みは12月12日(金曜日)まで可能です。ただし、満席になり次第、締め切ります。
※手話通訳をご希望の方は11月30日(日曜日)までにお申込みください。
※一度に複数人申し込めます。
費用
無料
定員
先着500名
主催
鶴見区役所・鶴見図書館
チラシ
このページへのお問合せ
鶴見区役所地域振興課「読書講演会」担当
電話:045-510-1691
電話:045-510-1691
ファクス:045-510-1892
メールアドレス:tr-dokusho@city.yokohama.lg.jp
ページID:387-454-143