川崎市からのお知らせ
川崎市
投票日まであと1日!明日(10月27日)は、#第50回衆議院議員総選挙の投票日です!ぜひ投票へ期日前投票は、本日(10月26日)の夜8時までできます#川崎市の期日前投票所https://senkyo-..
続きを読む
このあと9時からの#LOVEかわさき#川崎市市制100周年記念シリーズ第4弾#依吹怜さんが市制100周年を記念して開催される4つのビックイベントを紹介グルメやスポーツ様々なテーマで展開されるトークセッ..
続きを読む
はじめよう、住宅防火(住宅防火のポイントについて)
2024/10/25(金)
30秒で学べる住宅防火のポイントについてです。住宅防火の大切さを、より多くの方に知っていただくために制作しました。動画前半では、幸区内の高校生が制作した火災予防ポスターを紹介し、後半では、「住宅防火4..
続きを読む
明日の#LOVEかわさき(地デジ3ch)#川崎市市制100周年記念シリーズ第4弾2024年に市制100周年を迎えた#川崎市#依吹怜さんが11月2日(土)~4日(祝・月)までJR川崎駅周辺で同時開催され..
続きを読む
動物愛護フェアかわさき2024開催します#聴導犬の実演、獣医さん体験、キーホルダー作り、ペットの防災に関する展示とセミナーなどイベントが満載#市制100周年記念アニマルグッズプレゼント企画もあるよ10..
続きを読む
10月27日(日)18:15から福田市長と#カラフルかわさき今回は#川崎市#市制100周年「川崎愛遊びつくす3日間」11月2日(土)~4日(月・祝)開催#川崎駅周辺で開催される4つのお祭り!川崎愛あふ..
続きを読む
#川崎浮世絵ギャラリー企画展「光と影の絵師小林清親展」が作品を入れ替え後期展を開催中!近代版画の基礎を築いた明治時代の絵師#小林清親の多彩な作品を展示清親の作風を受け継ぐ井上安治、小倉柳村の作品も※1..
続きを読む
19日(土)は#幸区民祭でブース出展させていただきました缶バッチ体験・ガラポン抽選会は大盛況でした道具を譲りあったり、お互いの作成した缶バッチの個性をほめあう場面も「#パ」の広がる優しい時間となりまし..
続きを読む
19日(土)に千年伊勢山台遺跡[#橘樹郡家跡]第40次調査の現地見学会を開催しました#奈良時代に稲穀を保管していた#倉庫跡等が発見され、最新の調査成果の解説を行いました81名の方に参加いただき、多くの..
続きを読む
【危機管理本部からのお知らせ】こんにちは、マナビーです。「備えるフェスタin新百合ヶ丘」のご案内です。(開催時期と場所が例年と変更)日時:12月7日(土)10時~15時新百合ヶ丘駅周辺麻生区総合防災訓..
続きを読む
外国人市民とともに学ぶ防犯講座ドロボウやサギ、事故を防ぐ方法を高津警察署の警察官から学んでみませんか?11/2(土)14:00~16:00【場所】高津市民館第6会議室【参加できる人】外国人市民の方15..
続きを読む
卓球アジア選手権女子団体で日本チームを優勝に導いた#張本美和#平野美宇を擁する#木下アビエル神奈川を応援しよう11月9日(土)#とどろきアリーナで開催される#卓球#Tリーグの試合に先着100組200名..
続きを読む
今週末の#緑化フェアおすすめイベント富士見公園10月25日(金),26日(土)17:00~20:00ナイトガーデンマーケット食事やお酒も楽しめる!等々力緑地10月26日(土)11:00~20:00コス..
続きを読む
投票日まであと2日!10月26日(土)まで#第50回衆議院議員総選挙の期日前投票ができます!#川崎市の期日前投票所https://senkyo-kawasaki2024.jp/02kijitsuzen..
続きを読む
和の緑化フェンス#4和の要素を取り入れ、植栽と木が融合する、ぬくもりのあるフェンスをデザイン。燃えにくくする処理をした木材を使用しています・企画(一社)木の総合文化・ウッドレガシー推進協議会不燃木材外..
続きを読む
令和6年度の熱中症警戒アラート等の運用は10/23(水)をもって終了しました今夏は、昨年の26回を大幅に上回る、37回発表されました気候変動により、今後も更なる気温の上昇が予想されます来年度のアラート..
続きを読む
10月12日(土)、第39回ちくさんフードフェア開会式が日本食肉流通センターで開催され、青木議長が出席しました。フェアは、川崎みなと祭りと同時に、6年振りに開催され、2日間で11万人がお肉のおいしさ、..
続きを読む
【動物愛護フェアかわさき2024】聴導犬の実演、獣医さん体験、ワークショップなど色々なイベントを開催。企画「動物間違い探しに参加してガラポン抽選でアニマルグッズをもらおう!」もあります。10/27(日..
続きを読む
#地名資料室 では #川崎市立小学校 の #記念誌 ( #副読本 )を随時展示中☆ 10月は幸区をメインに展示 副読本は、教科書では得られない多様な視点や実例を通じて地域理解を深められますよ☆彡 副読本はチョー人気です(^^♪ ぜひご来室ください!
2024/10/24(木)
#地名資料室では#川崎市立小学校の#記念誌(#副読本)を随時展示中☆10月は幸区をメインに展示副読本は、教科書では得られない多様な視点や実例を通じて地域理解を深められますよ☆彡副読本はチョー人気です(..
続きを読む
【毎週木曜日更新】YouTubeに新しい紹介動画を公開しました!今週はクールさがたまらない悠仁(ゆうじ)くんのご紹介です!そのノーリアクションがくせになる!ぜひ御覧くださいチャンネル登録、グッドボタン..
続きを読む