武蔵野市民で作る地域密着の狭域メディア

武蔵野市 > 記事一覧 > 公共施設

公共施設

公共施設のTwitter

連続インタビュー企画!【旧赤星邸とわたしの物語】武蔵野のまちと共に90年。旧赤星邸は、暮らしの記憶が息づく場所です。そんな旧赤星邸に深く関わってきた、“まちの語り手”たちにお話を伺うインタビューシリー.. 続きを読む
【YA向け図書展示「すきま時間の読書案内」開催中!】勉強の合間に、息抜きに、ちょっと手を伸ばしてみませんか?令和7年10月16日(木)~11月18日(火)/詳しくはこちらhttps://library.. 続きを読む
こんにちは!エコreゾートです。朝晩が涼しくなり、ようやく過ごしやすい秋の季節を迎えましたね。エコreゾートでは、秋の味覚「さつまいも」にちなんだ「やきいも🍠」コーナーがオープン!使わなくなった新聞、.. 続きを読む
こんにちは、エコreゾートです!障害のある方々が主役になって楽しみ、交流する「第23回むさしのあったかまつり」がエコreゾートで開催されます。今年は新しいブースも増えました。どなたでも参加できるイベン.. 続きを読む
こんにちは、むさしのエコreゾートです!みつろう(ミツバチが巣を作るときに分泌するワックス)を活用し、乾燥する季節に向けて、保湿効果の高いオリジナルのハンドクリームをつくろう!◆タイトル:「みつろうハ.. 続きを読む
こんにちは、むさしのエコreゾートです!8/17(日)午前10時から午後2時に出店するキッチンカーを紹介します。---店舗①:「米粉パスタdada」 tama_rice_flour_pasta藤井ファ.. 続きを読む
こんにちは、むさしのエコreゾートです!8/9(土)午前10時から午後2時に出店するキッチンカーを紹介します。---「米粉パスタdada」 tama_rice_flour_pasta藤井ファームの無農.. 続きを読む
【くずし字解読チャレンジ![9]】(不定期)ゆる~く続ける本企画、みなさまご記憶でしょうか。ものすごく久々にお届けします。第9弾の今回は、植物にまつわる用語について、関前村・関前新田(現・武蔵野市)の.. 続きを読む
【中学生職場体験】武蔵野ふるさと歴史館では、毎年市内公立中学2年生の職場体験を受け入れています。先日は3人の生徒さんに2日間、歴史館の様々な仕事を体験してもらいました。今回も広報のお仕事として、職場体.. 続きを読む
【特集展示】令和7年度第2回特集展示「民俗資料関連展示[5]-お盆-」を大好評開催中です。旧暦では7月に行われていた盆ですが、現在は8月に行っている地域と、東京都や神奈川などの一部のように7月に行われ.. 続きを読む
【西南戦争の献上品「ケレー」】 日本史上最後の内乱である明治10年(1877)の西南戦争では、明治政府が圧倒的な軍事力をもって西郷隆盛を中心とする反政府軍を相手に勝利を収めました。しかし、この戦争遂行.. 続きを読む
【ミニ企画展「戦後80年 戦火を免れた文書群」開催中 文書疎開と東京の大空襲】 今年は戦後80年にあたり、令和7年5月23日(金)から7月15日(火)までミニ企画展「戦後80年 戦火を免れた文書群」を.. 続きを読む
【気候危機打開!むさしの市民エコアクション③】武蔵野市では、気候市民会議で市民の皆さんが話し合った内容をもとに、気候危機の問題に対し、市民一人ひとりができる環境配慮行動を紹介した冊子「気候危機打開!む.. 続きを読む
【文化財展示】武蔵野の七夕本年度・令和7年も7月1日(火)~10日(木)まで、武蔵野総合体育館1階玄関ホールにて、武蔵野市に伝わる七夕飾りやお供え、市民の方から聞き取りした七夕の様子をまとめたパネル展.. 続きを読む
こんにちは、むさしのエコreゾートです!6/22(日)午前10時~午後7時に出店するキッチンカーを紹介します!---①:「キマデリ」kimadeli国産全粒粉バンズを使用し、お子様からシニアの方まで幅.. 続きを読む
こんにちは!エコreゾートです。6月15日(日)は父の日。「父の日」にちなんだ工作コーナーを始めました。使わなくなったざつがみや紙袋等を使って、いろいろな工作ができます。「父の日メッセージカード」「シ.. 続きを読む
吉祥寺にある「旧赤星鉄馬邸」をパネルや、模型を使ってご紹介しています<日程>◇6月4日㈬~6月6日㈮  武蔵野市役所1階ロビー 9:00~17:00うち ガイドタイム:6月6日㈮        14:.. 続きを読む
【脱刀不服の建言!?】 明治2年(1869)1月、政府が管轄する地域の百姓や町人の帯刀が禁止されました。その一方で、帯刀していれば一目で役人だと分かることから、政府の官員は帯刀が義務化されており、官員.. 続きを読む
【6月まなびとつどいのへや開放予定】開放予定は画像をご確認ください。急遽予定が変更になることもあります。ご了承お願いいたします。利用の詳細についてはこちらをご確認ください。https://musash.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

武蔵野市 求人 Pickup

【パート】個別指導の塾講師(小中学生向けのプログラミング教室)(1,250円〜1,350円(通勤費:実費支給))
10/13(月)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

/ 上野恩賜公園に約140組のパフォーマーが大集結! \ 東京都が実施する審査会に合..
10/23(木)
紅玉のアップルクランブル🍎焼き立てで販売しています。シナモンシュガーでマリネし..
10/17(金)
2分でわかる!都庁のプロジェクト紹介 / 今回のテーマは「出前寄席」 \ 地域のお..
10/23(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/3(月) 更新
仏教 娘を自死で亡くしました・・・。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。