3月8日9日はにいがた酒の陣。白山神社本殿裏には米どころ酒どころ新潟の酒業繁栄や醸造安全の松尾神社があります。
松尾神社の祭神・中津島姫命(なかつしまひめのかみ/市杵島姫命=弁財天)は、琵琶を持つ七福神の姿でも知られるように音楽・芸術・芸能の神さま。話す(弁)職業の方、芸事や創造的な仕事に関わる方々から、古くより広く厚い信仰を集めております。
米どころ酒どころ新潟の酒業繁栄や醸造安全を含め、弁財天のご利益はいろいろありますが、美人の女神さまゆえ、女性の悩みを解決に導き、美人力の向上にも効力があるとされております。ぜひおまいりください。
梅の木脇の階段から本殿裏つきあたりに松尾神社はございます。
niigatahakusanjinja
#白山神社 #松尾神社 #醸造の神様 #縁結び #縁結びの神様 #新潟イベント #新潟 #新潟県 #新潟市 #新潟市中央区 #新潟市東区 #新潟市北区 #新潟市西区 #新潟市南区 #新潟市秋葉区 #新潟市江南区 #新潟市西蒲区 #新潟の神社 #新潟観光 #新潟旅行 #新潟デート #新潟ドライブ #くくりひめ #菊理媛 #酒の陣 #にいがた酒の陣2025 #にいがた酒の陣

続きは Instagram で

346 いいね! ('25/03/07 22:02 時点)