金沢市民で作る地域密着の狭域メディア

金沢市 > 記事一覧 > ニュース

最新ニュース

【読売新聞】 北海道内のホームセンターなどで防犯グッズが品薄になっている。これまで首都圏が中心とみられていた「闇バイト」による強盗や窃盗事件が札幌市内でも発生し、自衛措置への関心が急速に高まっているこ.. 続きを読む
 働く高齢者で一定の収入がある人の厚生年金を減額する「在職老齢年金」をめぐり、厚生労働省は25日、年金が減り始める基準額の引き上げ案を審議会に提示した。現行の50万円から、62万円か71万円に上げる方.. 続きを読む
全国の労働局が10月31日までに公表した「雇用調整助成金」(以下、雇調金)等の不正受給件数が、2020年4月から累計1,446件に達したことがわかった。不正受給総額は463億7,025万円にのぼる。2.. 続きを読む
 「高校進学は多くの人にとって一般的なこと。息子が公教育から排除されていることは理不尽」 ダウン症で重度の知的障害がある男性(16)の母親は訴える。男性は6月、公立高校の入学試験の合否判定で差別があっ.. 続きを読む
 文部科学省が2022年度から始めた「高校入学者選抜の改善等に関する状況調査」によると、定員に余裕があるのに不合格になった人は23年度、全都道府県で延べ2004人だった。都道府県別で見ると、沖縄が延べ.. 続きを読む
【読売新聞】 週明け25日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は一時、前週末終値(3万8283円85銭)に比べて500円超上昇した。3万8700円台を推移している。 続きを読む
 毎日新聞と社会調査研究センターは23、24の両日、全国世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は10月3日実施の前回調査(46%)から15ポイント下落の31%。不支持率は前回(37%)から13ポイント.. 続きを読む
自爆営業、厚労省がパワハラ指針に明記 企業に防止促す:日本経済新聞ノルマを達成するために自腹で商品を買い取る「自爆営業」について、厚生労働省はパワハラに該当する場合もあるとして指針に明記する方針だ。自.. 続きを読む
【読売新聞】 男性の6割近くが自宅で座って排尿するとの調査結果を日本排尿機能学会がまとめた。20歳代では7割に上り、既婚者は独身者と比べ割合が高くなる傾向があった。「座る派」が多いのは、尿が飛び散って.. 続きを読む
 ネット上に保管した資産のデータや契約のアカウントといった「デジタル遺品」。自分が亡くなった後に遺族が困らないよう、デジタルの終活を考えてみませんか? デジタル遺品に関する相談は近年、目立ってきている.. 続きを読む
 4年前の9月。 蒸し暑い日の夕方だった。黒いスーツに身を包んだ男性(32)は、滋賀県の集合住宅のとある一室の前に立った。 人をだますという罪悪感、警察に捕まるかもという不安と恐怖が頭を占めた。 でも.. 続きを読む
離婚後の「法定養育費」検討会を初開催 法務省:日本経済新聞法務省は22日、父母が離婚後の養育費を取り決めていなくても一定額の支払いを義務付ける「法定養育費」の創設へ検討会を設けると発表した。同日夜に初.. 続きを読む
 政府は22日、物価高対策などを柱とする総合経済対策を閣議決定した。少数与党転落で国民民主党に政策協議の主導権を奪われる格好となった石破茂首相。今後も綱渡りの政権運営を余儀なくされている。 「暮らしが.. 続きを読む
経済対策を決定、非課税世帯に3万円 補正予算13.9兆円:日本経済新聞政府は22日の臨時閣議で総合経済対策を決めた。物価高の影響を特に受ける住民税非課税世帯に1世帯あたり3万円を支給する。半導体・人工.. 続きを読む
 10月30日の夜、東京・池袋駅前の交番に1人の男が出頭した。 その日未明に起きた強盗未遂事件に関わったという。 「逃げ続けるより、出頭しようと思った」 男はこう供述した。 大学4年の佐円昌紀容疑者(.. 続きを読む
全国の主要戸建メーカー、ハウスビルダー115社の2023年度決算(2023年4月期-2024年3月期)は、売上高8兆1,214億円(前年度比3.8%増)、利益4,728億円(同17.8%増)と増収増益.. 続きを読む
崇仁親王妃百合子殿下薨去に伴う一般記帳者の弔問記帳について【日時】令和6年11月16日(土)~11月25日(月)22日、23日は午前9時から午後7時まで24日、25日は午前9時から午後4時まで※終了日.. 続きを読む
【読売新聞】 総務省が22日発表した10月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、値動きの大きい生鮮食品を除く総合が108・8で前年同月比2・3%上昇した。政府の電気・ガス代負担軽減策による押し.. 続きを読む
【読売新聞】 平屋住宅の人気が高まっている。少人数や高齢の世帯が増えるなか、階段の上り下りがない平屋の利便性が注目され、新築に占める平屋の割合は直近の10年間で2倍に増えた。2階建てより建設費用が少な.. 続きを読む
代表者の高齢化など、後継者不在による倒産が増勢をたどっている。10月の「後継者難」倒産(負債1,000万円以上)は49件(前年同月比32.4%増)発生し、1-10月の累計は396件(前年同期比10.3.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

金沢市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

・\Oishii糀スイーツシリーズのクリスマスケーキが新登場!/こちらは乳製品・卵使用..
11/15(土)
.令和7年度石川県高等学校新人大会石川県大会.決勝トーナメントvs小松名峰高校7-0玉..
11/17(月)
上場の早期・希望退職募集41社 約8割がプライム 明治HDやオリンパスが実施発表、黒..
11/18(火)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。