地元開催のイベント情報
イベント
箱根の岡田美術館で「金屏風の祭典―黄金の世界へようこそ―」が6月2日まで開催中です。展示室の扉が開くともうそこは別世界。金屏風が並ぶ豪華絢爛な世界が広がります。本展では「金雲の間」、「金銀の間」、「金..
続きを読む
社告:天野紹子さん講演、聴講者を募集 「神奈川21世紀の会」 横浜で25日開催 /神奈川 | 毎日新聞
2024/04/12(金)
横浜市中区で25日に開催する「神奈川21世紀の会」の講演会の聴講者を募集します。聴講料1000円。先着順。 講師はレガシィマネジメントグループCOOの天野紹子さん(県立湘南高、慶応大文学部卒)。「子..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/437653774_836566844913851..
続きを読む
今年は、当日申し込みでOK!! どなたでも気軽にご応募できます✨ #神奈川県美術展
2024/04/11(木)
今年は、当日申し込みでOK!!どなたでも気軽にご応募できます✨#神奈川県美術展神奈川県民ホールギャラリー@kanaken_gallery🌟お知らせ🌟第59回神奈川県美術展、開催決定!!年齢・国籍不問。..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/437535248_339280699124659..
続きを読む
🌟お知らせ🌟第59回神奈川県美術展、開催決定!!年齢・国籍不問。全国から募集いたします。詳しくは特設ホームページをご覧ください💁#全国公募#美術公募kanagawa-kenbiten.com神奈川県美..
続きを読む
イルカの日(1973年) イルカの知能を犯罪に悪用しようというお話で、イルカ研究者をジョージ・C・スコットが演じています。ジョルジュ・ドルリューの主題曲を昔ラジカセに録音していたのでとても懐かしい気分に浸れました。 #マイク・ニコルズ
2024/04/07(日)
イルカの日(1973年)ofuna-cinema.com/thedayofthe..イルカの知能を犯罪に悪用しようというお話で、イルカ研究者をジョージ・C・スコットが演じています。ジョルジュ・ドルリュ..
続きを読む
3月15日、横浜美術館が3年間の大規模改修を経てリニューアルオープンしました。記念すべき最初の展覧会が、第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」です(6⽉9⽇まで)。2001年にスタート..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/434663998_944730670698724..
続きを読む
平野杏子展-生きるために描きつづけて
2024/03/29(金)
平野杏子は1930年に伊勢原市に生まれ、戦後1954年から平塚市に住む洋画家。平野は共立女子専門学校在学中に師事した長屋勇のもと旺玄会展に出品、受賞を重ねる。女性作家が稀であった時期であり、結婚、出産..
続きを読む
1950~60年代の日本画-造形への挑戦
2024/03/26(火)
戦後まもなく、それまでの伝統的な日本画のあり方に危機感をつのらせた画家たちが新たな表現を模索するようになった。1948年には「世界性に立脚する日本絵画の創造を期す」という宣言のもと、「創造美術」(現・..
続きを読む