公共施設
公共施設のTwitter
おはようございます今日も元気に開館します今日からいよいよ冬季特別企画展『渓流展~川がはじまるところ~』が開催です川の上流域にある渓流に注目し、渓流やその周辺のユニークな生物をご紹介します見に来てね~開..
続きを読む
#北の丘センター#子供服#相模原ママと繋がりたい#イベント#親子イベント#12月8日#北の丘フェスタ
2024/12/07(土)
#北の丘センター#子供服#相模原ママと繋がりたい#イベント#親子イベント#12月8日#北の丘フェスタ
続きを読む
🌈北の丘フェスタクリスマス開催🌈令和6年12月8日(日)に北の丘フェスタクリスマスを開催します🌟今年..
2024/11/15(金)
🌈北の丘フェスタ クリスマス開催🌈令和6年12月8日(日)に北の丘フェスタ クリスマスを開催します🌟今年も施設全体を使用し、楽しめる催しを実施します。キッチンカーも出店しますので、1日楽しんでいただけ..
続きを読む
📙エンディングノート作り教室開催📙11月16日(土)10時~12時2階会議室において、『エンディングノート作..
2024/11/05(火)
📙エンディングノート作り教室開催📙11月16日(土)10時~12時 2階会議室において、『エンディングノート作り教室』を開催いたします。人生最後まで自分らしく生きるための情報収集や、可能な準備をするこ..
続きを読む
🐹ハムスターボール11月から開催日が変更になります🐹大好評いただいている『ハムスターボールでみずのう..
2024/11/02(土)
🐹ハムスターボール11月から開催日が変更になります🐹大好評いただいている『ハムスターボールでみずのうえをはしろう』は11月から、毎週日曜日に定期開催となります‼️開催時間は変わらず17時30分~19時..
続きを読む
今日は曇り空ですが、どこかから漂う金木犀の香りに秋を感じますね過ごしやすい陽気で思わず外に出たくなります先ほど「サークルこだま」の皆さんが、花壇の手入れをして今月末に秋苗を植える準備を整えていました。..
続きを読む
こんにちは今日も元気に開館しています8/12のポストで紹介しましたが、トピック水槽で展示している『当館の岡慎之助選手』ことドンコなのですが…、どうやら最近は横着しているようです君、もしかして泳がないで..
続きを読む
こんにちは今日も元気に開館しています【超能力情報⑪】セキセイインコインコやオウムは舌や喉の構造が人に似ているため、人の声マネができますセキセイインコは小型インコの中でも上手に人の声をマネできるのです5..
続きを読む
こんにちは昨日8/24(土)は今年度の『ふれあい田んぼ探検隊』イベント第2弾『観察会』を行いました第1弾イベントで植えた稲が元気に育つ中、田んぼにすむ生き物などを観察するイベントです参加者の皆様は思い..
続きを読む
こんばんは【飼育日誌】を更新しました『構造色』とは、微細構造が光を反射して発色するもので、色が付いているのではありません今回は『構造色』を持つニジイロクワガタ、ホウセキゾウムシ、カージナルテトラをご紹..
続きを読む
【市立図書館で花手水を実施中!】 現在、市立図書館では「向日葵×中央区花手水」を実施中です。8月18日(日)まで実施します。ぜひお楽しみください! #相模原市立図書館 #相模原市中央区 #花手水
2024/08/09(金)
【市立図書館で花手水を実施中!】現在、市立図書館では「向日葵×中央区花手水」を実施中です。8月18日(日)まで実施します。ぜひお楽しみください!#相模原市立図書館#相模原市中央区#花手水
続きを読む
こんばんは【飼育日誌】を更新しました昨日の土用の丑の日にちなみ、ウナギの仲間(ウナギ目)であるウツボを紹介していますウナギの仲間は繁殖生態がよく分かっていないそうですが、繁殖行動が確認できた論文の発表..
続きを読む
【関連本のご紹介】先日、図書館駐車場でトンボに出会いましたが、この写真一枚では同定はできないようです。次に出会ったら今度こそわかるかな『くらべてわかるトンボ識別ポイントで見分ける』(尾園暁/著山と溪谷..
続きを読む
【#今日のウェルカムボード】 本日は、こどもとしょかんまつりを開催します! 子ども向けの様々なイベントを行います ぜひお越しください 本日もご来館をお待ちしております! #相模大野図書館
2024/07/26(金)
【#今日のウェルカムボード】本日は、こどもとしょかんまつりを開催します!子ども向けの様々なイベントを行いますぜひお越しください本日もご来館をお待ちしております!#相模大野図書館
続きを読む
【明日開催!小学生以下のこども向けイベント】#相模大野図書館で、近隣の中高生さんと「こどもとしょかんまつり」を開催します!しおり作り、製本体験、クイズ、絵本の読み聞かせなど楽しいブースをご用意していま..
続きを読む
相模原警察署の方がロビーで自転車の安全利用について呼びかけました 公民館に自転車で来られる方も多いので、ルールは大切ですね。 反射シールをつけて、安全に楽しい移動を心掛けたいです #相模原 #交通安全 #公民館
2024/07/18(木)
相模原警察署の方がロビーで自転車の安全利用について呼びかけました公民館に自転車で来られる方も多いので、ルールは大切ですね。反射シールをつけて、安全に楽しい移動を心掛けたいです#相模原#交通安全#公民館
続きを読む
【3階特集展示を更新しました!】 今回のテーマは「生誕100年の作家 吉行淳之介」です 生誕100年を迎える作家、吉行淳之介に関する資料を展示しています。ぜひご覧ください! 展示期間 7月12日(金)~8月7日(水) #相模大野図書館
2024/07/14(日)
【3階特集展示を更新しました!】今回のテーマは「生誕100年の作家吉行淳之介」です生誕100年を迎える作家、吉行淳之介に関する資料を展示しています。ぜひご覧ください!展示期間7月12日(金)~8月7日..
続きを読む
こんにちは今日も元気に開館中新しいものづくりワークショップ『ボトルアクアリウム』が始まりましたガラス瓶に砂やフィギュアを入れてキレイな置物を作ろうみんなで作ってみてね開催期間9/1(日)までの土日祝、..
続きを読む
こんにちは新展示その⑤【海の生き物水槽】でモクズショイの展示がスタートその名の通り何でも体にくっつけて擬態するユニークな習性を紹介しますフェルトなどを入れた水槽ではそれらを一生懸命くっつけて装飾した姿..
続きを読む
【#今日のウェルカムボード】 今日は #納豆の日 です 暑い日が続きますが、バランスのよい食事をとって元気に過ごしたいですね 本日もご来館をお待ちしております! #相模大野図書館
2024/07/10(水)
【#今日のウェルカムボード】今日は#納豆の日です暑い日が続きますが、バランスのよい食事をとって元気に過ごしたいですね本日もご来館をお待ちしております!#相模大野図書館
続きを読む