目黒区民で作る地域密着の狭域メディア

目黒区 > お知らせ > 詳細

令和7年第3回定例会の議決結果

2025/10/14(火)

令和7年第3回定例会の議決結果 | 目黒区

更新日:2025年10月8日

ページID:18833

ここから本文です。

令和7年第3回定例会の議決結果

 

議案等議決結果(令和7年9月8日議決)(PDF:59KB)

議案等議決結果(令和7年9月30日議決)(PDF:71KB)

個人名を記載した会派ごとの賛否はPDFファイルでご覧いただけます。

令和7年9年8日議決

 

議案名等 結果
諮問第3号
人権擁護委員候補者の推薦について(飯塚惠美子氏)

可として

答申

諮問第4号
人権擁護委員候補者の推薦について(上田美喜子氏)

可として

答申

諮問第5号
人権擁護委員候補者の推薦について(富永康彦氏)

可として

答申

諮問第6号
人権擁護委員候補者の推薦について(鴻野祐子氏)

可として

答申

陳情7第6号
「選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書」採択に関する陳情の撤回について
承認
陳情7第19号
目黒区の子どもたちの外遊び環境の充実に関する陳情の撤回について

承認

令和7年9月30日議決

議案名等 結果
議案第49号
目黒区立知的障害者グループホーム条例等の一部を改正する条例

可決

議案第50号
目黒区自転車等放置防止条例の一部を改正する条例
可決
議案第51号
目黒区が管理する都市公園における移動等円滑化の基準を定める条例の一部を改正する条例
可決
議案第52号
目黒区子どもの医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例
可決
議案第53号
目黒区立児童館条例の一部を改正する条例
可決
議案第54号
目黒区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
可決
議案第55号
目黒区家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
可決
議案第56号
令和7年度目黒区一般会計補正予算(第1号)
可決
議案第57号
令和7年度目黒区国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
可決
議案第58号
令和7年度目黒区後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
可決
議案第59号
令和7年度目黒区介護保険特別会計補正予算(第1号)
可決
議案第60号
令和6年度目黒区一般会計歳入歳出決算の認定について
認定
議案第61号
令和6年度目黒区国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について
認定
議案第62号
令和6年度目黒区後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
認定
議案第63号
令和6年度目黒区介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について
認定
議案第64号
目黒区総合庁舎空調設備改修工事の請負契約
可決
議案第65号
目黒区総合庁舎空調設備改修に伴う電気設備工事の請負契約
可決
議案第66号
目黒・恵比寿間大丸跨線橋補修及び耐震補強工事の委託契約
可決
議案第67号
令和7年度目黒区一般会計補正予算(第2号)
可決
議案第68号
目黒区教育委員会教育長の任命の同意について(髙橋和人氏)
同意
議案第69号
目黒区教育委員会委員の任命の同意について(小枝義典氏)
同意
議案第70号
障害者の地域生活を支えるための地域生活支援事業等における財政措置を求める意見書
可決
議案第71号
高齢者いきいき住宅認定制度の創設及び支援の充実を求める意見書
可決
議案第72号
東京都における多死社会を見据えた火葬の安定化を求める意見書
可決
議案第73号
蛇崩川内水氾濫に関する意見書
可決
議案第74号
固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続に関する意見書
可決
議案第75号
選択的夫婦別氏制度(いわゆる選択的夫婦別姓制度)の着実な議論を進め、導入を求める意見書
可決
議案第76号
「こども誰でも通園制度」の本格実施にあたり、子どもの最善の利益と保育の質・安全の保障を求める意見書
可決
陳情7第24号
国に防衛力強化の一環として、食料安全保障を重要視することについてに関する陳情
不採択
陳情7第23号
国民健康保険の区民に対する資格確認書の一斉交付に関する陳情
不採択
陳情7第25号
固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続について意見書の提出に関する陳情
採択
陳情7第28号
都立林試の森公園へのドッグラン設置に関する陳情の継続審査について
継続
陳情7第29号
路上喫煙禁止区域の拡大および過料制度導入に関する陳情の継続審査について
継続
陳情7第14号
学習者の声を教育政策に反映させることを求める陳情についての継続審査について
継続
陳情7第22号
統合新校が、統合前より更に、子どもの「人格の完成」に資する学校であるために、子どもたちへのアンケートや保健室やスクールカウンセラーなどへの聴き取りを実施して「困りごと」を発見し、どんな小さなことでも対策を講ずることを求める陳情の継続審査について
継続
陳情7第27号
目黒区の小中学校の学用品無償化を求める陳情の継続審査について
継続
陳情7第16号
目黒区美術館の建物を壊すという区の方向性に反対する陳情の継続審査について
継続
陳情7第21号
目黒区民センター再開発の再検討・見直し作業の中に、他区や地方で建物保存して再整備に取り組んだ例を行政として、議員も含め見学・調査して、反映を求める陳情の継続審査について
継続
陳情7第5号
現在の目黒区民センター再開発計画ではなく別の案の採用を求める陳情の継続審査について
継続
陳情7第9号
「めぐろかがやきプロジェクト 新たな目黒区民センター等整備・運営事業 現在の公募条件での事業実施を中止する」を受けて区民参加で計画の再検討・見直しをすることを求める陳情の継続審査について
継続
陳情7第10号
区民センター再開発について、「目黒区美術館の保存」も含めた幅広い可能性を検討することを求める陳情の継続審査について
継続
陳情7第11号
「新たな目黒区民センター等整備・運営事業」再検討に関する陳情の継続審査について
継続

陳情7第13号
区民センター再開発について、他地域も含めた目黒区全体構想(グランドデザイン)を提示することを求める陳情の継続審査について

継続
陳情7第26号
目黒区議会議長への意見・要望等に対する回答期限に関する陳情
不採択

お問い合わせ

区議会事務局

ファクス:03-5722-9335

PR記事

無料で地元の皆様に求人情報を配信出来る「ジモリク」はじめました
4/23(木)
PR 稲葉セントラル法律事務所

目黒区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

11月はお祭りが本番です!
10/3(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

【亀蔵 meets】㉙SOMPO美術館「モーリス・ユトリロ展」その2-「ユトリロにつ..
11/1(土)
共学化を決める女子大、全国で相次ぐ 少子化以外の背景も:朝日新聞
11/1(土)
jcbeautyterrace←他の投稿はこちらから⁡11月のビューティーテラス限定キャンペーン..
11/1(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。