とちテレNEWS 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 学童野球チームが熱戦 マロニエ・チャレンジカップ 2025/05/07(水)
- 大型連休も6日まで 新幹線もUターンラッシュで混雑 (2025年5月5日) 2025/05/06(火)
- 栃木県内の有効求人倍率1.21倍 前月わずかに上回る 2025/05/05(月)
- 今年で20年「クールビズ」始まる 目指せ!温室効果ガスの排出量削減や省エネルギー 2025/05/02(金)
- 東北道の逆走事故 黒磯板室ICの構造は… 警察で逆走の原因捜査 (2025年4月28日) 2025/05/01(木)
- 5月5日の「こどもの日」まであと1週間 板室温泉こいのぼり 51匹が那珂川上空をたくましく泳ぐ 2025/04/30(水)
- 韓国の食や伝統芸能を知る催し 宇都宮市 2025/04/28(月)
- 百貨店屋上に早くも恒例のビアガーデンがオープン 2025/04/25(金)
- 熱中症警戒アラート運用開始 2025/04/24(木)
- カーボンニュートラル実現へ包括連携協定 芳賀町と東電パワーグリッド 2025/04/23(水)
- 巨人育成2位・堀江正太郎投手(文星芸大附卒) 栃木では初の実戦登板 2025/04/22(火)
- 北海道に咲くかれんな花一堂に 真岡の井頭公園で企画展 2025/04/21(月)
- キャスターがゆく 春の味覚 山菜シーズン到来 2025/04/18(金)
- うつのみや花火大会 8月9日開催 今年は「感謝」がテーマ 2025/04/17(木)
- ベビールームボックスを宇都宮市役所に寄贈 2025/04/16(水)
- スポーツ特集 「中学部活動を盛り上げたい」ある中学軟式野球部の思いを聞く 2025/04/15(火)
- 星野富弘さん詩画展 県内25年ぶり開催の裏に70代元教員ら事務局の奮闘する姿 2025/04/14(月)
- JICA海外協力隊 栃木県内の派遣者と帰国者が福田知事を表敬訪問 2025/04/11(金)
- 障がい者支援施設 お花見イベントでたいやき販売 2025/04/10(木)
- 高根沢町長選挙 告示 現職・新人の一騎打ち 2025/04/09(水)
- 夢は全国制覇!栃木県内2校目の高校女子硬式野球部が國學院栃木に誕生 2025/04/08(火)
- 佐野市長選挙 現新5人乱立の激戦 4月13日投開票 2025/04/07(月)
- 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ報告書 2025/04/04(金)
- コウノトリのヒナ 今年も誕生か 小山市の渡良瀬遊水地 2025/04/03(木)
- 栃木県初の女性活躍推進フェロー 前宇大副学長の藤井さんに委嘱 子育て支援など次期プランに助言 2025/04/02(水)
- 4月から値上げ ビールなど4,000品目 消費者や小売店は… 2025/04/01(火)
- 那須雪崩事故から8年 息子失った後悔・登山の道へ 母親の再発防止への思いは 2025/03/31(月)
- 50億円余の減額補正案を可決 栃木県議会臨時会議 2025/03/29(土)
- 氏家商工会青年部が市内小中学校で塗装ボランティア 2025/03/28(金)
- 宇都宮大学と小山高校が協定 2025/03/27(木)
- 栃木県警杉本孝本部長が就任会見 2025/03/26(水)
- 真岡市初の本格的な硬式野球場完成「新球場に快音響く」 2025/03/25(火)
- 今市文化会館(日光)にピアノの音響く 48回続く音楽教室の発表会 慣れ親しんだ会場で最後 2025/03/24(月)
- リンゴ病 一部地域で警報レベル続く 2025/03/22(土)
- 真岡市科学教育センター32年の歴史に幕 県内有数のプラネタリウムも見納め 2025/03/21(金)
- ホンダリヴェルタ選手ら 福田知事に活躍誓う JDリーグ開幕前に 2025/03/20(木)
- スポーツの力活用 栃木県スポーツコミッション内に「プロスポーツハブ」設置 県議会予算特別委員会 2025/03/19(水)
- 定例議会の一般質問に会派持ち時間制を導入 宇都宮市議会が申し合わせ変更 2025/03/18(火)
- 改修完了1周年記念 水力発電所で見学会 2025/03/17(月)
- 栃木県林業大学校を巣立つ「未来の『真の』フォレスター」決意新たに 2025/03/15(土)
- 子どもに優しいまちづくりに 小山高専の学生が調査研究成果を発表 2025/03/14(金)
- 「募集要項の変更は市長の指示」と認定 百条委員会の最終報告書が議決 佐野市議会 2025/03/13(木)
- 小山西女子ハンドボール「目指せ全国初勝利!」県勢女子10年ぶりに全国選抜出場 2025/03/12(水)
- 本田技研工業がメグロバイクを那須烏山市に寄贈 2025/03/11(火)
- 防災集団移転 住民に向け説明会 事業の進め方示す 那須烏山市・下境地区 2025/03/10(月)
- 海の生態系や環境などの研究を全国の高校生が発表 2025/03/08(土)
- 佐野で「佐藤の日」イベント 「佐藤」VS「鈴木」の草野球対決を前に入団会見 2025/03/07(金)
- 【昭和100年特集】今年創業100周年 那須塩原市の製紙会社「那須製紙」 2025/03/06(木)
- とちぎ昭和100年 栃木からふすま文化継承へ創業100年の製紙会社 2025/03/05(水)
- 初の地域内交通「細谷・上戸みらい号」が運行開始 宇都宮市の細谷・上戸祭地区 2025/03/04(火)
- 壬生町合併70周年 魅力PRのイベント 2025/03/03(月)
- 栃木市の21歳の消防士の男 女子中学生へのわいせつ行為容疑で逮捕 2025/03/01(土)
- 宇都宮市 副市長に青木氏起用へ 2025/02/28(金)
- サイバー犯罪防止のイメージキャラクターをお披露目 栃木県警のサイバー犯罪対策課 2025/02/27(木)
- 4人の議員が登壇 栃木県議会の質疑質問2日目 2025/02/26(水)
- 楽しみながら環境保全 ごみ拾いとeスポーツを掛け合わせたイベント 栃木県内初開催 2025/02/25(火)
- 宇都宮から世界へ 障がい者が製作する「刺し子」ブランド商品をPR 2025/02/24(月)
- 豆乳を無償で配布 食品ロスなくし 能登被災地へ募金 那須烏山 2025/02/22(土)
- 矢板市 新年度当初予算案158億円超 過去最大 2025/02/21(金)
- 宇都宮美術の現在示す企画展 20代から90代まで豊かな114作品一堂に 4月6日まで宇都宮美術館 2025/02/20(木)
- 栃木県議会が開会 9242億円の新年度予算案を提出 2025/02/19(水)
- 下野市の上古山農村公園の水道水と井戸水 新たに暫定目標値超えのPFAS 2025/02/18(火)
- 今季3冠!チームは10周年!ホッケーリーベ栃木が祝賀会 2025/02/17(月)
- 新設する児童相談所は複合施設に 宇都宮市が検討懇談会で説明 2025/02/15(土)
- 栃木シティの親会社 スタジアム巡り栃木市を提訴 市は争う姿勢示す 2025/02/14(金)
- 能登半島地震後の海底隆起により新たな岩礁出現 (2025年2月13日) 2025/02/13(木)
- 栃木県の郷土料理「しもつかれ」の日本一を決める 「全日本しもつかれコンテスト」5年ぶりに開催 日光市 2025/02/12(水)
- 独協医科大学病院に「肥満症治療センター」開設 治療体制を拡大 2025/02/11(火)
- バレンタインに「いちご」はいかが? 農産物をPR 宇都宮市でバレンタインマルシェ 2025/02/10(月)
- 2025年度栃木県予算案発表 家計に例えると 2025/02/08(土)
- 大田原市新年度当初予算案 350億円 過去最大規模 「次の世代に投資」 2025/02/07(金)
- 登下校中の子どもの負担と保護者の経済的負担を軽減!新一年生にリュックサックを寄贈 県内初の取り組み 2025/02/05(水)
- 下野市の水道水から「PFAS」目標値超えて検出 臨時給水所や住民説明会など実施 2025/02/04(火)
- 真岡市長選 市議の中村和彦氏が出馬の意向 2025/02/03(月)
- 栃木県農業大賞に上三川町と茂木町の生産者団体 2025/02/02(日)