地元開催のイベント情報
イベント
川口起美雄 Thousands are Sailing
2025/10/30(木)
川口起美雄(1951~)は、目に見えるものを描き、誰も見たことがない風景を現出する作家。その作品は、ウィーンで学んだテンペラ絵具と油絵具による混合技法で描かれている。独特の美しい質感と寓意が交錯する川..
続きを読む
#サンケイスポーツ 杯争奪戦(FⅠ) 初日が無事に終了しました #坂本勉 さんありがとうございました 明日も皆様のご来場 そして熱いご声援をお待ちしております #小田原競輪 #お城の見える競輪場
2025/10/18(土)
#サンケイスポーツ杯争奪戦(FⅠ)初日が無事に終了しました#坂本勉さんありがとうございました明日も皆様のご来場そして熱いご声援をお待ちしております#小田原競輪#お城の見える競輪場
続きを読む
没後35年 北澤映月展
2025/10/10(金)
北澤映月(きたざわえいげつ、1907~1990)は京都市に生まれ、上村松園(うえむらしょうえん)や土田麦僊(つちだばくせん)に師事して本格的に日本画家として歩み始める。麦僊没後の1938年から再興院展..
続きを読む
第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~
2025/10/09(木)
2016年、県立障害者支援施設「津久井やまゆり園」において発生しました大変痛ましい事件を受け、あのような事件が二度と繰り返されないよう、神奈川県では「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定し、ともに生き..
続きを読む
国立劇場の名品展 —鏑木清方、小倉遊亀、東山魁夷、髙山辰雄、加山又造…
2025/10/08(水)
国立劇場は、日本の伝統芸能の保存と振興のため、1966年に設立された日本初の「国立」の劇場である。明治初期の日本の近代国家の幕開けとともに、西洋に倣った官立の劇場施設が切望され、長い時を経て待望の開場..
続きを読む
今年いっぱいでコールドスリープを9月21日に発表したPerfumeの大規模衣装展「PerfumeCOSTUMEMUSEUMFINALEDITION(パフュームコスチュームミュージアムファイナルエディシ..
続きを読む
企画展『マリー・アントワネット・スタイル(MarieAntoinetteStyle)』が、横浜美術館で2026年8月1日(土)から11月23日(月・祝)まで開催されることが決まりました。本展はヴィクト..
続きを読む
桜井奈津さん、野々原さやねさん、楽しい1日をありがとうございました お疲れ様でした #桜井奈津 #野々原さやね
2025/09/15(月)
桜井奈津さん、野々原さやねさん、楽しい1日をありがとうございましたお疲れ様でした#桜井奈津#野々原さやね
続きを読む
鏑木清方の代表作《築地明石町》三部作が鎌倉初公開!長年所在不明となり、幻の代表作と言われてきた《築地明石町》。2019年に44年ぶりに発見された時には大きな話題となりました。この秋、その《築地明石町》..
続きを読む
【文化事業】#小田原三の丸ホール文化講演会「柳家三三がご案内〜小田原三の丸ホール寄席囲い物語〜」小田原ふるさと大使・#柳家三三師匠と三の丸ホールの寄席囲いの監修を行った#橘右樂師匠をお迎えして「寄席囲..
続きを読む
ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード
2025/08/29(金)
「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称BIB=BiennialofIllustrationsBratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コン..
続きを読む
神奈川県立金沢文庫開館95周年特別展「金沢八景みほとけ巡礼―仏像からよみとく金沢の歴史―」
2025/08/26(火)
現在、神奈川県立金沢文庫が所在する神奈川県横浜市金沢区は、かつて「武蔵国六浦荘金沢」と呼ばれ、中世には都市・鎌倉の外港として栄えた。そして近世には金沢の内海の名勝は、金沢八景と称され、風光明媚な景勝地..
続きを読む
誕生70周年記念 ミッフィー展
2025/08/22(金)
オランダの絵本作家でグラフィック・デザイナーのディック・ブルーナさんの手によって1955年に生まれた「ミッフィー(うさこちゃん)」が、2025年に誕生70周年を迎えた。ブルーナさんが手がけたミッフィー..
続きを読む
江藤みきさん&林雄一さんの大宮競輪の予想会始まりました 次は函館オールスターの予想会です楽しみ
2025/08/16(土)
江藤みきさん&林雄一さんの大宮競輪の予想会始まりました次は函館オールスターの予想会です楽しみ
続きを読む
オールスタースタンプカードイベント 小田原ガイダンスコーナーにて実施してます スタンプ4つ以上で『オールスターガラナ』一本プレゼント さらに『紅鮭』一本が当たるプレゼントも応募可能 皆さん是非スタンプ集めに来てね〜
2025/08/15(金)
オールスタースタンプカードイベント小田原ガイダンスコーナーにて実施してますスタンプ4つ以上で『オールスターガラナ』一本プレゼントさらに『紅鮭』一本が当たるプレゼントも応募可能皆さん是非スタンプ集めに来..
続きを読む
『白樺』 日本における西洋美術の導入と広がり
2025/08/14(木)
『白樺』は、武者小路実篤や志賀直哉ら学習院同窓を中心に1910(明治43)年から1923(大正12)年まで刊行された雑誌である。彼ら自身の小説や批評を発表する場であると同時に、西洋美術を紹介する新たな..
続きを読む
「野口哲哉鎧を着て見る夢-ARMOUREDDREAMER-」会場:彫刻の森美術館(神奈川県箱根町ニノ平1121)会期:2025年7月19日(土)~2026年1月12日(月・祝)開館時間:9:00~17..
続きを読む
建築家・山本理顕さんの50年にわたる設計活動を紹介する「山本理顕展―コミュニティーと建築―」が、代表作の一つである横須賀美術館(神奈川県横須賀市)で11月3日まで開かれています。山本さんが設計した建物..
続きを読む
一般社団法人梅酒研究会のプレスリリース(2025年8月8日10時00分)【125種からハイボールを飲み比べ!】自分好みに“濃さ”を調整できる体験型フェス「超ハイボール祭」上野公園で初開催!
続きを読む