フッ素入り歯みがきを使っている方に、意外と知られていないポイントがあります。
それが「フッ素入り歯磨き粉使用後のうがいの仕方」です。

実は、うがいをしすぎるとせっかくのフッ素が流れてしまい、むし歯予防の効果が弱まってしまうんです。

特に子どもの歯はむし歯になりやすく、フッ素の働きをしっかり残せるかどうかが大切。
いちば歯科にこられるお母さまからも「うがいはどれくらいすればいい?」とよく相談をいただきます。

今回まとめたポイントはこちらです
・水は5〜10mlの少量で可能
・うがいは1回だけ
・うがいがまだ難しい小さなお子さまはガーゼで対応しても大丈夫

フッ素歯磨きの基本を知っているだけで、日々のむし歯予防の質がぐっと上がります。
子どもの歯を守りたい方、仕上げ磨きを頑張っているパパママにもぜひ知ってほしい内容です。

「うちの子はこれで合ってる?」
「ブクブクうがいがまだ上手にできない…」
そんな時はお気軽にご相談ください。

いちば歯科医院は、大阪市鶴見区で0〜12歳のお子さまの診療とマタニティ歯科に力を入れています。
小児矯正、むし歯予防、フッ素ケアなど、お子さまの成長に合わせたサポートを行っています。
まずはお気軽にお問い合わせください
୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧
ご予約はいちば歯科公式サイトから24時間受付中です。
いちば歯科医院🌸

公式サイト
https://www.icb-6480.com
プロフィール欄URLからも飛べます
ご予約お問い合わせ
06-6913-3715
୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧

続きは Instagram で

3 いいね! ('25/11/25 18:02 時点)