地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
10月23日(水) 街頭演説会@中百舌鳥 #馬場伸幸 代表 来たる 中百舌鳥駅前 北側ロータリー 19時〜 ぜひ、生の声を聞きにお立ち寄りください #衆議院選挙2024 #馬場伸幸 #黒田まさき #大阪16区 #日本維新の会
2024/10/22(火)
10月23日(水)街頭演説会@中百舌鳥#馬場伸幸代表来たる中百舌鳥駅前北側ロータリー19時〜ぜひ、生の声を聞きにお立ち寄りください#衆議院選挙2024#馬場伸幸#黒田まさき#大阪16区#日本維新の会
続きを読む
先週、議会で長年取り上げて設置を要望してきた、堺市霊園での「合装式墓地」の内覧会におうかがいしてきました。人口減少や時代の変化の中で、お墓を承継する方が不在になったり、死後、子どもや孫に迷惑をかけたく..
続きを読む
大阪維新の会堺市議会議員団の令和7年度堺市予算政策要望書の作成作業も日々続けています。一つずつ確認~修正、加筆。終わんないです
続きを読む
\さつき野校区に青パト車両を譲渡/先般、大阪府遊技業協同組合様より堺市に寄贈された車両を10/11にさつき野校区の青色防犯パトロール隊へ譲渡しました!隊長からは「気持ちを新たにして頑張る」との決意表明..
続きを読む
11/22から「第78回堺市展」の応募受付が始まります(~12/13)。市長就任以来、堺アーツカウンシルの創設をはじめ堺市における文化芸術の振興と浸透をめざして力を注いでいます。奮ってご応募ください(..
続きを読む
毎日自分のやるべき事に全力で取り組んでいます14日堺市民オリンピックスポーツ推進委員として活動15日公示日地元北野田駅から第一声街宣車に同乗して訴え→証紙貼り→堺東駅で誘導担当→ポスター貼り替えそして..
続きを読む
#関西広域連合 議会へ出席 産業環境委員会は和歌山県庁で開かれ、約2時間、議案説明に対する質疑・意見を述べました。 #持続可能航空燃料 #SAF #CO2削減 #配食油 #宮本けいこ #堺市堺区
2024/10/15(火)
#関西広域連合議会へ出席産業環境委員会は和歌山県庁で開かれ、約2時間、議案説明に対する質疑・意見を述べました。#持続可能航空燃料#SAF#CO2削減#配食油#宮本けいこ#堺市堺区
続きを読む
衆院選が公示されました。10/27に投票に行けない方は明日からの期日前投票もあります。皆様の大切な一票を重要な選挙に投じてください※急な選挙日程のため投票所入場整理券のお届けは10/18以降ですが、選..
続きを読む
\美原いきいきかみかみ百歳体操体験講座/美原保健センターで、高齢者の筋力アップや口の機能維持をめざす体操を体験しました。準備運動の後、おもりを手首や足首に装着し負荷をかけゆっくりと身体を動かします。座..
続きを読む
今朝は初芝駅からご挨拶をさせて頂きました。 その後登庁し「人口減少対策調査特別委員会」の研修会 午後からは街宣活動でした。 夜はクラブ登美丘南のミーティングです。 toto助成の第2四半期の報告書を作成します!
2024/10/10(木)
今朝は初芝駅からご挨拶をさせて頂きました。その後登庁し「人口減少対策調査特別委員会」の研修会午後からは街宣活動でした。夜はクラブ登美丘南のミーティングです。toto助成の第2四半期の報告書を作成します..
続きを読む
\パネル展開催中/ 区役所本館1階で、第33回夏休みこども絵画コンクールの受賞作品が展示されています。 子どもたちが描いた自転車は、写真のように丁寧な作品や、自由で独創的な作品などとっても個性豊かです! 展示期間は10/18までです。ぜひご覧ください♪
2024/10/10(木)
\パネル展開催中/区役所本館1階で、第33回夏休みこども絵画コンクールの受賞作品が展示されています。子どもたちが描いた自転車は、写真のように丁寧な作品や、自由で独創的な作品などとっても個性豊かです!展..
続きを読む
\10月の美原朝市/5日(土)10:00~12:00みはら歴史博物館12・26日(土)9:30~11:30美原区役所本館1階風の広場13日(日)10:00~12:00NANASOFUTA(美原区黒山4..
続きを読む
「世界遺産登録5周年記念古墳サミット」の参加受付が始まりました!今回は「仁徳天皇陵古墳」「クフ王のピラミッド」「秦の始皇帝陵」の世界三大墳墓の魅力に迫ります。ぜひご来場ください◆世界遺産登録5周年記念..
続きを読む
今日から10月です!北野田駅西側からご挨拶をさせて頂きました!まだまだ暑いですね疲れが出る頃ですので、いっぱい食べて水分補給をしてお過ごし下さいませ。
続きを読む
おはようございます本日は津久野駅前をお借りしての活動からスタート#日本維新の会#堺市中区#堺市南区#堺市西区#馬場伸幸
続きを読む
\「秋の種まき体験会」を開催しました/「中区まちづくり咲ークル花輪」メンバーと一緒に、クリサンセマムやネモフィラなど4種類の種をまきました。クリサンセマムは種がかなり小さく、竹串を使いながら一つ一つ丁..
続きを読む
堺市議会本会議が開かれ、令和5年度決算が賛成多数で可決されたほか、期間中の催事開催など万博関連事業費などを盛り込んだ補正予算が全会一致で可決するなど定例会に提案された議案審議が終わり閉会しました。閉会..
続きを読む
\スマホ教室を開催/ららぽーと堺内ドコモショップで、スマホ教室を開催しました。講師の方による分かりやすい説明と実践で学び、参加者からは、「他の人にお願いしていた操作ができるようになった」「いろいろなS..
続きを読む
堺市では、地域や職場、サークル等で生涯学習活動の担い手となり主体的に学びの楽しさを広げる「生涯学習サポーター」の養成講座の受講生を募集しています(~10/15、定員に達し次第終了)。奮ってご応募くださ..
続きを読む
おはようございます 今朝は北野田駅西側からご挨拶をさせて頂きました。 やっと秋らしい気温になってきましたね 頑張って! 応援してるで! のお声にお力を頂いています そして 綺麗ねぇと言って頂き、スキップしそうになりました
2024/09/24(火)
おはようございます今朝は北野田駅西側からご挨拶をさせて頂きました。やっと秋らしい気温になってきましたね頑張って!応援してるで!のお声にお力を頂いていますそして綺麗ねぇと言って頂き、スキップしそうになり..
続きを読む