渋谷区民で作る地域密着の狭域メディア

渋谷区 > ニュース

渋谷区ニュース

今回は、四谷と馬込で中高年者専門のスポーツジムを経営されている枝光聖人さんにお越しいただきました。中高年齢者にとって、真の健康とはどのようなものなのか、「なるほど」と納得するお話をいろいろ聞かせていた.. 続きを読む
今回のゲストは、牧アイティ研究所の牧壮(たけし)さん。ITの利便さと使い方をシニア世代に広める活動をしていらっしゃいます。核家族化が進み、高齢者が社会的に隔離された現状が浮き彫りになっている昨今ですが.. 続きを読む
超狭域メディアである区民ニュースは、区内に在住している方を雇用したい団体様、企業様、事務所様、お店様に向けて求人情報が無料配信出来る新サービス「ジモリク」をスタートさせました!https://kumi.. 続きを読む
今回のゲストは参議院議員の島村大さん。歯科医でもあり、以前、日本歯科医師連盟の理事長を務められておりました。高齢者社会の到来によって生じるさまざまな社会福祉の課題を、議員と歯科医師の両方の立場から語っ.. 続きを読む
今日のゲストは渋谷に事務所を構えておられる司法書士の豊田則幸さん。豊田さんが代表を務められる「あおば司法書士事務所」の大きな特長として、アメリカ、ブラジル、フィリピン等をはじめとする幅広い国際相続案件.. 続きを読む
今回のゲストは若手弁護士の本間正俊さん。東大時代はアメフト一色に染まっていたというだけあって、がっちりした体型で見るからに体育系。でも見かけとは裏腹に、実際は依頼者の内側にできる限り寄り添うことが身上.. 続きを読む
今回のゲストは参議院議員の三原じゅん子さん。かつて、ブラウン管を通じて知らない方はいないと思いますが、現在は地域に寄り添った政治活動を精力的にされています。今回の取材では特に、女性の社会への進出を阻む.. 続きを読む
今回のゲストは、遺品整理業を営む上東丙唆祥(じょうとうひさよし)さんです。高齢者社会を迎え、世の中のニーズに見合った職業だと思いますが、そこにはさまざまな人間ドラマが垣間見えます。大変興味深いお話をい.. 続きを読む
=====================================一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味。何事を始めるにも良い日ともされ、仕事始め、開店.. 続きを読む
鹿児島県出身。高校中退後に上京し、複数のアルバイトを経験。土建、飲食、コンビニ、美容師のアシスタント、アパレル等。アルバイトで入ったIT企業で、会社を任せてもらえることになる。2017年に独立を果たし.. 続きを読む
=====================================一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味。何事を始めるにも良い日ともされ、仕事始め、開店.. 続きを読む
今回のゲストは、登戸で探偵事務所を構えていらっしゃる山下智巳さんです。探偵と聞くと、秘密主義で寡黙なイメージを持たれる方も多いと思いますが、山下さんは実に気さくでオープンな方です。いろいろなお話を聞い.. 続きを読む
今回は相続ハウスの小嶋由佳税理士にお話をうかがいました。相続ハウスは駅前の路面店で相続税専門の税理士事務所を運営するという新しいビジネススタイルを開拓しています。相続問題への想いや今後の展望をお伺いし.. 続きを読む
今回のゲストは、大田区議会議員の深川みきひろさん。議員といっても妙な威圧感もないし高飛車でもない、気さくな人柄の庶民派です。日頃、区民と向き合う中で、今どのような問題が浮き彫りになっているのかをお話し.. 続きを読む
今回は、1年間でシニア世代1000人以上の撮影実績を誇る日本初のシニア世代専門のえがお写真館を運営する太田明良さんと対談をしました。シニア世代専門の写真館を始めたきっかけ、思いを語っていただきました。.. 続きを読む
今回は、私の番組の進行をしていただいているパーソナリティの須藤悟さんと対談をしました。ともすれば硬くなりがちな、主に士業の人たち相手の番組ですが、そこはさすがにプロのアナウンサー。大いに盛り上げていた.. 続きを読む
浅野健太郎さんは、まだ若手の範疇に入る弁護士ですが、全国14箇所に拠点を持ち、79名の弁護士を擁するベリーベスト法律事務所の敏腕経営者でもあります。今回は、まだ日本では馴染みの薄い「信託」を中心にお話.. 続きを読む
=====================================一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味。何事を始めるにも良い日ともされ、仕事始め、開店.. 続きを読む
=====================================一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味。何事を始めるにも良い日ともされ、仕事始め、開店.. 続きを読む
山形大学医学部卒業。東邦大学大橋病院消化器内科で大腸カメラ挿入時の疼痛、胃酸逆流に伴う症状などについて研究。胃腸疾患のほか、膵炎など、消化器全般の診療に携わる。2008年7月よりヒラハタクリニック院長.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

渋谷区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

「笑って話そう、わたしのもしも」 〜カードで始める“未来の話”〜
9/26(金)
遺言講座 「相続・終活に役立つ知識」 🍠わくわくサロンです🍠
9/3(水)
【2025東京AI防災映画祭】 受賞式 BEST AWARD賞 はち公 監督「渋谷防災街づくり」
9/3(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

総合開館30周年記念 遠い窓へ 日本の新進作家 vol. 22
9/27(土)
都主催で水素エネルギー行動会議「HENCA Tokyo 2025」を開催|9月|都庁総合ホームペ..
9/27(土)
「六本木アートナイト2025」9月26~28日 六本木の街が創造のエネルギーに包まれる..
9/27(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(土) 更新
ビジネス 体調を崩して会社を退職しました
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。