地元開催のイベント情報
イベント
【開幕】「Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION」そごう美術館 20年の軌跡を振り返る計162点の衣装 有終の美を飾る展示 2026年1月12日まで
2025/11/15(土)
そごう美術館(横浜)で「PerfumeCOSTUMEMUSEUMFINALEDITION(パフュームコスチュームミュージアムファイナルエディション)」が11月15日に開幕。前日の内覧会で取材しました。..
続きを読む
#川崎夜市2025全日程が終了しました!ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
2025/11/14(金)
#川崎夜市2025全日程が終了しました!ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
続きを読む
☆「第14回キッズTARO展テーマ:未来を見た」展示案内☆ 只今、当館のギャラリースペースでは「第14回キッ..
2025/11/13(木)
☆「第14回キッズTARO展 テーマ:未来を見た」 展示案内☆ 只今、当館のギャラリースペースでは「第14回キッズTARO展」を開催しております🤗 今年で14回目となるこの企画、1才~中学生の子ども達..
続きを読む
国立劇場の名品展-鏑木清方、小倉遊亀、東山魁夷、高山辰雄、加山又造・・・会場:平塚市美術館(神奈川県平塚市西八幡1丁目3−3)会期:2025年10月11日(土)~2026年2月15日(日)休館日:月曜..
続きを読む
\CLUBCITTA'Presents"いいこと"/ストレイテナー×KOTORI🎫チケット先行受付中!■3/3(火)CLUBCITTA'OPEN18:00/START19:00🎫前売り¥5,000(+..
続きを読む
「金沢文庫」創設750年記念 特別展 金沢文庫本 ―流離(さすら)う本の物語―
2025/11/08(土)
750年ほど前、鎌倉幕府の執権北条氏の一族である北条実時は、和漢の貴重な典籍を国内外から積極的に蒐集し、それらを収めるために、「金沢文庫」と呼ばれる文庫(ふみくら)を創設した。この文庫に収められた蔵書..
続きを読む
Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION
2025/11/08(土)
2025年9月21日にコールドスリープを宣言したPerfumeは、世界を舞台に第一線で活躍を続けてきた。ときに数万人の観衆の前に立つ、あ~ちゃん、かしゆか、のっちの3人に寄り添い、たくさんの挑戦や喜び..
続きを読む
若江漢字とヨーゼフ・ボイス 撮影されたボイスの記録、そして共振
2025/11/08(土)
若江漢字(わかえ・かんじ/1944~)は、1970年代のドイツ滞在を機にヨーゼフ・ボイス(JosephBeuys/1921~1986)の芸術に共鳴し、彼と交流するなかで、ボイス作品をはじめとする現代美..
続きを読む
長嶋茂雄さんお別れの会、11月21日・東京ドームで…「一般の部」は誰でも参列可能
2025/11/06(木)
【読売新聞】 読売新聞グループ本社と読売巨人軍は11月21日(金)、東京・文京区の東京ドームで「ミスタージャイアンツ 長嶋茂雄 お別れの会」を開催します。午後3時開場の「一般の部」はどなたでもご参列い..
続きを読む
鎌倉市鏑木清方記念美術館で特別展「あの人に会える!清方の代表作《築地明石町》三部作」が11月30日(日)まで開催されています。国の重要文化財で、鏑木清方の代表作《築地明石町》三部作が鎌倉で初公開されて..
続きを読む
\お知らせ/11/1(土)~11/3(月・祝)「第46回かわさき市民祭り」開催に伴い、富士見公園内の一部区画で通行止めや施設閉鎖を行います。ご理解とご協力のほど、お願いいたします。詳細はこちらhttp..
続きを読む
我々専フィルは鳳祭に参加します!11月8日(土)の14時から、2号館1階(スタジオ211教室)にて演奏します弦楽器と管楽器によるアンサンブルと、オーケストラの盛りだくさんのプログラムです皆さんも聴いた..
続きを読む
本日10/31、アートセンターは18回目のお誕生日を迎えました 地域のみなさまやお客様にささえられ、気づけば大きな節目まであと2年のところまで続けてこられました。 本当にありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いいたします!
2025/10/30(木)
本日10/31、アートセンターは18回目のお誕生日を迎えました地域のみなさまやお客様にささえられ、気づけば大きな節目まであと2年のところまで続けてこられました。本当にありがとうございます!これからもど..
続きを読む
川口起美雄 Thousands are Sailing
2025/10/30(木)
川口起美雄(1951~)は、目に見えるものを描き、誰も見たことがない風景を現出する作家。その作品は、ウィーンで学んだテンペラ絵具と油絵具による混合技法で描かれている。独特の美しい質感と寓意が交錯する川..
続きを読む
本日開幕展示イベント「タローマン大万博川崎パビリオン」「タローマン大万博」が岡本太郎美術館にやってきた!!!常設展では奇獣たちのモデルとなった岡本太郎作品、企画展示室では、映画に登場したタローマンや奇..
続きを読む
【#しんゆりシアター#劇団わが町】「和が町へ」~関東大震災余話~チケット発売中ほかにも↓●公開ゲネプロ見学本番同様に行う最終リハーサル11/30㊐16時11/17㊊発売●託児サービス舞台鑑賞中お子さん..
続きを読む
\パパママのお助けご飯の救世主/さて今日は我が家のご飯の救世主をご紹介!楽天市場でも大人気の「いも..
2025/10/24(金)
\パパママのお助けご飯の救世主/さて今日は我が家のご飯の救世主をご紹介!楽天市場でも大人気の「いももち」!よく居酒屋なんかでも見るいももちがお家で楽しめるよ!チーズたっぷりで、小腹が空いた時や子供の朝..
続きを読む
お手頃なのに本格的な韓国料理が楽しめる「ペゴッパヨ」今回はペゴッパヨ名物”生サムギョプサル”を平日ランチ限定のスペシャルセットでいただきました他にも豊富なランチメニューがあり、夜はコースも楽しめます♪..
続きを読む
【学芸員による企画展解説】本日(10/16)、企画展「戦争と多摩の人々」担当学芸員による展示解説をおこないました。12名ほどのお客様にご参加いただき、40分ほどの解説を熱心に聴いていただきました。誠に..
続きを読む
【盛況!】10/16に自動演奏楽器ミニコンサート「自動演奏楽器でハロウィン」を実施しました。午前中にもかかわらず、出入り含めてのべ33名のお客様にご参加いただくことができました。軽快なピアレスの「スケ..
続きを読む