地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
台風7号が心配ですね。港区では避難所を開設しています。昨日は終戦記念日。千鳥ヶ淵戦没者墓苑に行き献花して来ました。ここは太平洋戦争で海外で亡くなった無名戦没者の方々が納骨されています。2度と悲惨な戦争..
続きを読む
今日は幸稲荷(さいわいいなり)神社の例大祭がありました。幸稲荷神社は、1394年に創立され、初めは岸之稲荷と称せられていましたが、氏子・信者中に幸事が続出したため、幸稲荷神社と尊称されるようになったと..
続きを読む
8月9日11時2分は長崎の原爆投下の日あれから79年が経ちました。文京区で開催の原爆の図展に。展示は虹と少年少女です。原爆の図を見る会・文京は20年間毎年開催されています。いつも戦争の事考えるのは難し..
続きを読む
家具転倒防止器具を無償提供してること、まったく知られておりませんのでお知らせね。https://city.minato.tokyo.jp/bousai/kateibousai/kagu.html…あと..
続きを読む
8/23(金)・24(土)にあるお台場夏祭りで出店する焼そばの試食会へ自信の一品ですので、ぜひ遊びに来てくださいね
続きを読む
左翼ブログに誹謗中傷されたので、損害賠償裁判をしている件。 相手方は裁判費用のカンパをしているそうですが、なんと! 寄付を完全匿名サイトで募っている。 自分は匿名で誹謗中傷しておきながら、本当に卑怯だなーと
2024/08/10(土)
左翼ブログに誹謗中傷されたので、損害賠償裁判をしている件。相手方は裁判費用のカンパをしているそうですが、なんと!寄付を完全匿名サイトで募っている。自分は匿名で誹謗中傷しておきながら、本当に卑怯だなーと
続きを読む
8月10日は、「は(8)と(10)」と読む語呂合わせから#鳩の日芝浦3・4丁目町会の清掃活動からスタートしましたが、かつて鳩糞で酷い状態だった場所は、今日も綺麗で#港区と同町会が連携して、鳩に大量の餌..
続きを読む
多くの話題を呼んだ海外シンガポール修学旅行が今年実施され半数以上の区立中学校が終えた所です。生徒一人当たりの費用は34万6880円まで縮減されました。縮減総額は1億円を超えます。議会のチェックは非常に..
続きを読む
加藤鮎子・内閣府特命担当大臣が、南麻布の港区立児童発達支援センター「ぱお」に視察にいらっしゃいました。保護者の皆さん交えて意見交換会も実施。「東京河川改修促進連盟総会及び促進大会」が調布市グリーンホー..
続きを読む
南海トラフ「巨大地震注意」地上波テレビはすべて緊急時のL字テロップ対応です。何をしたらよいのだろう?と皆さん、不安になりますね。お一人おひとりが災害に備えて頂く「今やろう項目」のイラストです。例えば、..
続きを読む
今日は、中央大学の同窓生で作る日華友好会の講演会が駿河台キャンパスで行われ、自民党で台湾との交流に尽力されてきた松本彧彦会長の講演でした。 これで駿河台キャンパスを訪れるのはこの夏で7回になりました。 夜は芝浦の町会の役員会に参加しました。
2024/08/08(木)
今日は、中央大学の同窓生で作る日華友好会の講演会が駿河台キャンパスで行われ、自民党で台湾との交流に尽力されてきた松本彧彦会長の講演でした。これで駿河台キャンパスを訪れるのはこの夏で7回になりました。夜..
続きを読む
【東京河川改修促進連盟総会及び促進大会】今日は調布グリーンホールにて開催された東京河川改修促進連盟の会合に参加。当団体は、東京都内の河川を擁する基礎自治体が加盟し、水害から住民を守り豊かな水辺環境を形..
続きを読む
こんな口調で恫喝していたのですか?こういうとても失礼な言い方で自分のやった事を誤魔化そうと恫喝するのも活動家の特徴です。「私が誰を恫喝しましたか?領収書を提出してますよ?公金不正しましたか?違法行為し..
続きを読む
8月8日は、#まるはちの日1907年(明治40年)、尾張徳川家が合印として使っていた「まるはち印」(八を○で囲んだ印)を名古屋市章に#港区にある品川駅は、東海道新幹線や京浜急行が乗り入れ、多くの外国人..
続きを読む
【R6年第2回定例会】育給延長手続きの延長が厳しくなる!?⇒https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12862932169.html…これは子育て世帯の方々にとっ..
続きを読む
#世界猫の日 らしいので、わいの歴代の猫たち。まめちゃん、おまめちゃん、えだまめちゃん。
2024/08/08(木)
#世界猫の日らしいので、わいの歴代の猫たち。まめちゃん、おまめちゃん、えだまめちゃん。
続きを読む
今日は、中央大学の同窓生で作る白門ライオンズクラブの納涼会が駿河台キャンパスで開かれました。 司会に落語家の桂やまと師匠も加わり、他大学のライオンズクラブの代表も参加、現役学生で作る白獅子会支部も紹介されるなど多彩な会です。
2024/08/07(水)
今日は、中央大学の同窓生で作る白門ライオンズクラブの納涼会が駿河台キャンパスで開かれました。司会に落語家の桂やまと師匠も加わり、他大学のライオンズクラブの代表も参加、現役学生で作る白獅子会支部も紹介さ..
続きを読む
スポーツで盛り上げていきましょう!とご挨拶された小池都知事。始球式の投球は力強かったです。アクシデントでお痛みもあっただろうに、グランドにいる間は笑顔を絶やさずサスガです。ご快復を心よりお祈りいたしま..
続きを読む