地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
12月14日は、#四十七士討ち入りの日#忠臣蔵の日1702年(元禄15年)のこの日、赤穂浪士47人が江戸吉良邸に討ち入り、主君の仇討ちを❄️#港区泉岳寺や私の郷里の隣・赤穂市では、この日に義士祭が🐴区..
続きを読む
12月13日は、#双子の日1874年(明治7年)のこの日、「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」太政官指令が発出📜#港区は双子の出産費用について、出産育児一時金と合わせて最大113万円助成(三..
続きを読む
#港区鳩などへの過剰な餌やりを禁ずる条例改正について、NPOねこだすけ工藤代表に池田たけし議員と報告👥芝浦地域の鳩への過剰餌やりに対して、昨年9月決算委で対策を訴え、本年2月定例会代表質問では条例化を..
続きを読む
なんと!グリーンバード@greenbirdjpの現代表の福田くんと赤坂チームリーダーでTBSのCSR部@TBS_CSRの秋沢さんが揃い踏み!これは行かなきゃだー。中央区立環境情報センター@eicchu..
続きを読む
12月12日は、「杖を持ってイッチニ(12)、イッチニ(12)」と読む語呂合わせから#杖の日#港区は、高齢者日常生活用具として、杖を給付対象としており好評🧓港区議会公明党の推進で、2018年給付開始👏..
続きを読む
国道第一京浜にかかる、#港区札の辻交差点の歩道橋が架け替えへ🚧工期は今月~2024年6月迄で、現在工事中の再開発部分から、デッキで札の辻スクエア側まで接続🚶♂️歩道橋の橋脚のため、出会い頭事故が多い..
続きを読む
赤坂氷川山車を地元のみんなで清掃しました!来年のお祭りは気持ち良くできますように◎
2022/12/11(日)
赤坂氷川山車を地元のみんなで清掃しました!来年のお祭りは気持ち良くできますように◎000
続きを読む
12月11日は、#ユニセフ創立記念日1946年(昭和21年)のこの日、前身の国際連合国際児童緊急基金が創立🇺🇳(公財)日本ユニセフ協会の本部は、#港区高輪に🏠港区は、ペットボトルキャップを拠点回収して..
続きを読む
12月10日は、#NFD花の日1967年(昭和42年)のこの日、(公社)日本フラワーデザイナー協会(NFD)が創立されたことにちなむ💐#港区高輪に、外壁を美しく彩るバラと屋上の緑のガーデンが目立つ、同..
続きを読む
天王洲大橋の、#港区側で街頭あいさつ🙋♂️毎回気になりつつ、近隣の方からもご要望があったので、動画で注意喚起を📣あえて車道を走っている人もいるかもしれませんが、「海岸通り」の車道は自転車通行禁止です..
続きを読む
12月9日は、#漱石忌1916年(大正5年)のこの日、小説家・夏目漱石が、胃潰瘍による出血で『明暗』執筆途中に自宅で死去(49歳)😰漱石は、1984年~2004年まで発行された千円紙幣に肖像が💴この写..
続きを読む
#港区#人権週間記念講演へ👀故・木村花さんへのネット誹謗中傷事案にかかわってこられた、佐藤大和弁護士のお話は実践的で🗣️私も中傷されたり、プライバシー権の取扱いに悩むことも📝違法・有害情報相談センター..
続きを読む
12月8日は、#日刊新聞創刊日1871年(明治3年)のこの日、日本初の日刊新聞『横浜毎日新聞』創刊📰公明新聞は、#公明新聞電子版がたびたびtwitterトレンドに入るなど記事引用が多く📲#港区出産育児..
続きを読む
田町駅芝浦口の街頭で、#港区#帯状疱疹ワクチン費用助成を🙋♂️50歳以上区民を対象に、費用の7割助成(生ワクチン6500円、不活化ワクチン15000円×2回)💉1月開始で、対象者には接種予診票送付📬..
続きを読む
12月7日は、#クリスマスツリーの日1886年(明治19年)のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られたとされ🎄#港区都立芝公園4号地広場では、毎年クリスマスイベントが開催され、ツリーも..
続きを読む
サッカー⚽️の新しい景色は4年後にお預けだけど、ワイの新しい景色見るための一歩、踏み出しちゃったかも❣️そんな今日一日😊005
続きを読む
#港区公明党で、青年の声を区長に📄青年政策アンケートの調査結果を、青年委員の野本たつやさんと山田いぐみさんが手渡し🤲「子育て」「チャレンジ」「健康安心安全」「女性活躍」「情報」のテーマと政策ビジョンか..
続きを読む
12月6日は、#シンフォニー記念日1914年(大正3年)のこの日、ドイツ・ベルリンから帰国した山田耕筰が、日本人初の作曲による交響曲『かちどきと平和』発表🎼#港区#平和のつどいでは、東京室内管弦楽団が..
続きを読む
いい夢見させてもらいました! ありがとう!!
2022/12/06(火)
いい夢見させてもらいました!ありがとう!!004
続きを読む
町会の方々と、芝浦小の登校時見守りを🚥傘が開くと、交差点が狭くなり整理誘導が大事に☔️港区議会を使っての、#港区子どもサミット傍聴👀区立小・中学の代表が、代表質問や委員会でテーマ別審議🗣️学びについて..
続きを読む