東大阪市【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【迂回のご協力をお願いします】 モノレール延伸事業に伴い,大阪中央環状線(南行き)の荒本-西岩田区間で車線規制を実施しており、交通渋滞が発生しています。 特に側道は大変混雑しやすい状況となっています。可能な限り迂回にご協力いただき、やむを得ず通行する場合は本線をご利用ください。 2025/10/20(月)
- 【大阪マツダ販売(株)と災害協定を締結】 市は、大阪マツダ販売(株)と災害時における電動車両などの支援に関する協定を締結しました。 電動車両を貸与していただくことで、大規模災害による停電発生時に避難所などの派遣先で電力供給ができ、物資配送用として車両を使用することも可能になります。 2025/10/20(月)
- / 相続・登記・税金・年金・住宅など 行政なんでも相談所 \ 日常生活でわからないことや困ったことについて、弁護士や税理士など専門機関の担当者が無料で相談に応じます。お気軽にお越しください。 ▽詳しくはこちら https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042780.html 2025/10/20(月)
- \電子図書館 クラファン残り12日/ 市では、「ひがしおおさか電子図書館」を通じた子どもの読書活動推進のため、クラウドファンディングを実施しています。 目標額の達成に向けて、皆さんの温かいご支援をお願いします! 詳しくはこちら↓ https://furusato-tax.jp/gcf/4246 2025/10/20(月)
- \ゆとりーと秋祭り/ 飲食販売やスーパーボールすくい、お楽しみ抽選会など、内容盛りだくさんの「ゆとりーと秋祭り」を開催します。皆さんの来場をお待ちしています。 日時:10月26日(日)10時30分~15時(雨天決行) 場所:ユトリート東大阪(市立勤労市民センター) 2025/10/17(金)
- 【#家庭教育だよりNo14】 ようやく過ごしやすい季節になってきました。時間のあるときは、できるだけ子どもを自然の中で遊ばせましょう。自然に触れ合うことで、豊かな感性を育み、自然や動植物を大切にする心を養えます。たまには、家族で山へキャンプやハイキングに行くのもよいですね。 2025/10/17(金)
- / Try again~もう一度花園へ マスターズ花園2025 \ 高校ラグビーの聖地、花園ラグビー場で40歳以上の高校ラグビーOBチームが熱い戦いを繰り広げる「マスターズ花園」が開催されました。 今大会は、全国から応募のあった10チームが出場し、選手たちは青春時代を思い出しながらプレーしていました。 2025/10/14(火)
- / ゼロカーボンシティ東大阪 ロゴマークを公募 \ 市では、ゼロカーボンシティの実現をめざし、市域全体が一丸となって地球温暖化対策への更なる取組みを進めるためにシンボルとなるロゴマークのデザインを公募します。 ◇受付は11月30日(日)まで 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042718.html 2025/10/15(水)
- / 太鼓台が勇壮に宮入り 枚岡神社で秋郷祭 \ 秋の収穫に感謝して太鼓台を奉納する「秋郷祭」の前祭が枚岡神社で執り行われました。 今年は9地区から大小22の太鼓台が、担ぎ手らの「チョーサジャ」のかけ声とともに宮入り。その勇壮さに境内や参道は参加者と見物客らの拍手と歓声に包まれていました。 2025/10/15(水)
- / 近大生が「愛ガード運動」に参加 子どもたちの安全を守る \ 近畿大学の体育会クラブに所属する学生が、登校時の子どもの見守りをする「愛ガード運動」への参加を始めました。学生らは交代で、上小阪小学校と小阪小学校の通学路に毎日立ち、地域の方といっしょに子どもたちの登校を見守ります。 2025/10/14(火)
- / 11競技で熱い戦い ザ・コーポレートゲームズジャパン in 東大阪 \ 10/11に花園中央公園や東大阪アリーナなど市内各会場で行われました。166チーム約1700人が参加。綱引きや大縄跳びなど11競技で熱戦が繰り広げられました。 そのほかの写真はこちら↓ https://linevoom.line.me/post/1176040729068120136… 2025/10/14(火)
- 【空き家の悩み相談会を開催します】 市では、空き家の困りごとについて、司法書士や宅地建物取引士に相談できる相談会を開催します。 空き家のことでお悩みの方は、この機会にぜひご相談ください。 詳しくは添付画像をご覧ください。 2025/10/14(火)
- \10月の献血にご協力を/ 輸血に使用する血液は、人工的に造ることができず、長期保存することができないため、献血が必要です。若い世代をはじめ、皆さんの協力をお待ちしています。 献血していただいた方には、オリジナル防災ボトルをプレゼント! 予約はこちら↓ https://kenketsu.jp/loginarousalpage… 2025/10/11(土)
- / “楽らくトライ体操推進員養成講座”開催! \ 東大阪市独自で作成した「楽らくトライ体操」を通じ、地域で介護予防などの健康活動の推進員として活動できる講座です。講座では、ご自身の健康づくりにも役立つ正しい情報を手に入れることもできます。 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000019772.html 2025/10/10(金)
- / 四条ワークショップ おりがみで遊ぼう ハロウィン編 \ 10月の四条ワークショップでは、”ハロウィン”をテーマに2段かぼちゃ、こうもりなどをおりがみで作ります。 ◇日時 10月15日(水)15時~16時30分 ◇場所 四条図書館おはなしの部屋 ◇定員 15人(当日先着順、途中入室不可) ◇対象 どなたでもOK 2025/10/10(金)
- \鴻池新田会所 再オープン/ 令和5年度から保存修理工事のため休館していた鴻池新田会所で、再オープンを記念するイベントが開催されました。訪れた人たちは鴻池新田会所の歴史漂う雰囲気の中で、ジャズ音楽を楽しんだり、座敷でのんびりと過ごしたりと思い思いの時間を過ごしていました。 2025/10/09(木)
- / 10月30日から 広告付き年賀はがきを販売! \ 花園ラグビー場やトライくんをあしらった、広告付き年賀はがきを10月30日(木)から販売します。 ◇販売場所:市内の全郵便局 ◇販売価格:1枚80円 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000034366.html 2025/10/09(木)
- / 相続・登記・税金・年金・住宅など 行政なんでも相談所 \ 日常生活でわからないことや困ったことについて、弁護士や税理士など専門機関の担当者が無料で相談に応じます。お気軽にお越しください。 ▽詳しくはこちら https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042780.html 2025/10/08(水)
- \創業支援セミナー/ 創業前に知っておきたい基本的なことや起業経験者の体験などをお伝えします。 日時:10月18日(土)・25日(土)10時~12時(1日だけの参加も可) 場所:クリエイターズプラザ(荒本北1-4-1) 参加費:無料 定員:20人(申込先着順) 申込みはこちら↓ https://forms.gle/RjWTMKL9qsVRfe5U6… 2025/10/08(水)
- / 地元で人気のパン屋さん 焼きたてパン クローバー \ 東大阪カレーパン会の一員でもある焼きたてパン クローバーさん。牛すじカレーパンと牛すじカレードーナツは、どちらも甘口のカレーで誰でも食べやすいカレーパンです。 ▼カレーパン会ウェブサイト https://currypan-higashiosaka.club 2025/10/05(日)
- [Hi!DIGITAL最新号] 人と味に酔いしれる、おいしいまちを特集 デジタルマガジン「Hi! DIGITAL」の最新号を発行しました。 今号は「えべっさんの街 布施ナイトクルーズ。」と題し、「これぞ大阪」が体感できる活気あふれる商店街や多彩な飲食店が軒を連ねる布施を特集。 https://pikahiga.jp/hidigital/ 2025/10/04(土)
- / もっと楽しい公園に 八戸の里公園に新しい遊具を設置 \ このほど、八戸の里公園の遊具広場に複合遊具を設置しました。遊具の適正年齢は6歳~12歳です。 近所に住む方は「新しい遊具のほうが子どもも遊びやすそうで、週に2・3回来ています」と話し、晴れた休日には多くの親子でにぎわっていました。 2025/10/03(金)
- \花園ラグビー場でスポーツ観戦しませんか/ 【市高齢者招待事業】 関西大学ラグビーA リーグ FC 大阪サッカーJ3 リーグ 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000036987.html 【FC 大阪が市民を試合にご招待(要申込み)】 FC 大阪が市民を無料で招待します。 詳しくはこちら↓ https://fc-osaka.com/ticket/higashiosaka-invitation… 2025/10/03(金)
- / 東大阪で新たな事業を始めるチャンス ローカル10,000プロジェクト \ 地域の資源と資金を活用した地域密着型の創業・新規事業の初期投資費用を対象に補助金を交付します。 事前相談:10月24日(金)まで 書類提出期間:10月29日(水)~31日(金) 詳しくは市ウェブサイト↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000040452.html 2025/10/03(金)
- / 子育て世帯を応援 (株)アイ工務店へ感謝状を贈呈 \ 大阪市北区に本社がある(株)アイ工務店より、企業版ふるさと納税の制度を活用し3000万円、また、同社代表取締役会長 田中亘様個人より1000万円の寄附をいただきました。これを受け野田市長から感謝状を贈呈しました。 2025/10/03(金)
- 【麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動】 毎年10月1日から11月30日までは、「麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動」期間です。 麻薬や覚醒剤などの薬物乱用のない社会環境をつくるために、一人ひとりが薬物に関する正しい知識をもちましょう。 2025/10/01(水)
- 【東大阪市政だより10月号を発行しました】 ▽Topics 特集「鴻池新田会所」 ・令和6年度決算まとまる ・3連休は花園で満喫 東大阪エンジョイ・スポーツ3Daysなど 市ウェブサイトからもご覧いただけます↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042818.html (過去の市政だよりも市ウェブサイトに掲載しています) 2025/10/01(水)
- / 受け継がれる伝統 お神酒造り \ 善根寺春日神社でお神酒造りが始まりました。これは秋の収穫に感謝する伝統行事として受け継がれ、近年ではその年に還暦を迎える「宮座」と呼ばれる氏子がお神酒造りを行うことから、長寿を祝う行事にもなっています。お神酒は10/15に行われる神事で奉納されます。 2025/10/02(木)
- 【10月1日は浄化槽の日】 浄化槽は、微生物の働きを利用してトイレなどの生活排水をキレイにする設備です。 次のことを守り、適正な維持管理に努めましょう。 〇年1回以上清掃し、溜まった汚泥を抜き取る 〇定期的に保守点検を行う 〇年1回法定検査を受ける 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000009139.html 2025/10/01(水)
- 【新斎苑整備に伴う公園魅力向上に関するアンケート】 加納東公園・加納緑地は、新たな斎苑の整備にあわせて再整備の可能性を検討しております。 「もっと魅力的で使いやすい公園・緑地」にするため、皆さまのお声をお聞かせください。 https://forms.gle/PXzhXTcviWxojx5p8… 2025/10/01(水)
- 【赤い羽根共同募金期間が始まりました】 毎年10月1日から12月31日までは赤い羽根共同募金期間です。 募金期間初日である本日、朝7時45分より河内小阪駅前で東大阪市社会福祉協議会や自治協議会女性部、ボランティアらによる街頭募金運動が行われ、野田市長も参加しました。 2025/10/01(水)
- / 10月は 「3R推進月間」「食品ロス削減月間」 \ 日頃の生活で、できることから始めてみませんか? 詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 ◇3R(スリーアール)について↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000037101.html ◇食品ロスの削減について↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000019255.htm 2025/10/02(木)
- \フードドライブを実施/ ご家庭で使いきれない余った食品を集め、市内子ども食堂などに寄付するフードドライブを実施します。 市役所本庁舎15階循環社会推進課窓口:10/6(月)~17(金)平日9:00~17:30 環境啓発イベントECO東大阪(花園中央公園噴水広場):10/11(土)10:00~15:00 https://city.higashiosaka.lg.jp/0000034735.html 2025/10/02(木)
- / 製造業者向け 生成AI活用セミナー \ 中小企業の経営課題の解決に向けた、生成AIの活用方法を解説します。 日時:10月21日(火)15時30分~17時30分 場所:クリエイターズプラザ 参加費:無料 定員:30人(申込先着順) 申込みはこちら↓ https://forms.gle/PZkhPS2Mn3n7JY337… 2025/09/29(月)
- / 運転免許の自主返納奨励金 出張申請窓口を開設 \ 市では、運転免許証を自主返納した75歳以上の市民に、返納後に利用した公共交通機関にかかる費用を交付しています。10月から出張申請窓口を開設します(予約不要)。 詳しくは画像または市ウェブサイトをご覧ください。 https://city.higashiosaka.lg.jp/0000041507.html 2025/09/30(火)
- / 毎月第2金曜日開催 ゆとりーと寄席 \ ユトリート東大阪では毎月第2金曜日に寄席を開催しています(※申込不要)。 ◆次回開催日:10月10日(金) 18時30分開演 ◆木戸銭:700円 ◆場所:東大阪市立勤労市民センター(ユトリート東大阪) ※詳しくは添付画像をご覧ください。 2025/09/30(火)
- 【イノシシのわなや檻に注意】 市ではイノシシによる農作物への被害を防ぐため、10月~来年3月の間、捕獲用のわなや檻を生駒山麓一帯のハイキング道などから外れた獣道に設置します。 注意喚起の表示板を周辺に掲示しますので、近づかないようにしてください。 詳しくは↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000036943.html 2025/09/30(火)
- / 締切り間近! みんなで『してみる』ラグビーin花園 \ 誰でも簡単にプレーできるノンコンタクトラグビー「T1ラグビー」を体験してみませんか。 とき:10月11日(土)10時~12時 場所:花園ラグビー場第1グラウンド 対象:小学生以上の方 申込みはこちら(10月5日(日)締切)↓ https://moshicom.com/130905/ 2025/09/30(火)
- ╲鴻池新田会所 再オープンイベントを開催/ 国の重要文化財建造物である鴻池新田会所は、保存修理工事に伴い令和5年度より休館していましたが、令和7年10月4日(土)に再オープンします。 再オープンにあたり10月4日(土)・5日(日)に記念イベントを開催します。 詳しくはこちら↓ https://konoike-kaisho.jp/opening-event/ 2025/09/26(金)
- / 最大20%還元 キャッシュレスdeハッピーポイントキャンペーン \ 市では対象店舗でキャッシュレス決済(対象:PayPay,auPAY,d払い,楽天ペイ)をすると最大20%のポイントが戻ってくるキャンペーンを10月1日㈬~15日㈬に実施します。※上限あり。コンビニ対象外。 詳しくは↓ https://higashiosaka-happypoint-autumn.jp 2025/09/26(金)
- / 東京2025デフリンピック キャラバンカーが東大阪市役所に \ 日本初開催となる東京2025デフリンピックを盛り上げるため、キャラバンカーの展示などを含むグリーティングイベントが開催されました。 開幕まで50日となったデフリンピック。 みんなで盛り上げましょう! #東京2025デフリンピック 2025/09/26(金)
- 【伝統芸能を身近に ひらおか薪能】 9月20日、枚岡神社でひらおか薪能が開催されました。はじめに地元の子どもたちが夏休みから練習を重ねてきた仕舞を緊張しながらも堂々と披露。その後、狂言「舟船」、能「阿漕」が上演され、炎を放つかがり火と調和して一帯は幽玄な世界に包まれていました。 2025/09/23(火)
- / 9月22日は花園ラグビーの日 学校給食に特別メニューが登場 \ 全市立中学校の給食で花園ラグビーの日にちなんだ献立を実施しました。特別メニューはカレーパンの具やかぼちゃコロッケ、スライスチーズ、バンズパンなどで、生徒たちはオリジナルのカレーパンを作り、給食の時間を満喫していました。 2025/09/22(月)
- / 野良猫の不妊手術のため クラウドファンディング \ 猫による被害の軽減と不幸な命を増やさないため、市内に生息する野良猫の不妊手術費用の一部を助成しています。1匹でも多くの野良猫の不妊手術に助成できるよう、クラウドファンディングを実施します。 詳しくはこちら↓ https://furusato-tax.jp/gcf/4244 2025/09/22(月)
- / 万博に向けて 大阪樟蔭女子大でリハ \ 大阪・関西万博で大阪樟蔭女子大学と障がい児者総合福祉施設ノーサイドが協同開催するショーのリハーサルが行われました。 バタフライプロジェクト2ndステージ ヘアメイク&ファッションショー 9/15(祝) 11:30~12:00 EXPOメッセ ぜひ会場でご覧ください。 2025/09/11(木)
- / 4日間で10,000人以上が来場 大阪・関西万博で特別企画展 \ 9月5日~8日、大阪・関西万博ギャラリーEASTで「Where The Answer Is ~こたえのあるまち東大阪」をテーマに「東大阪ブランド」認定企業や「こーばへ行こう!」参加企業が集まり、特別企画展が開催。4日間で10,000人以上が来場しました。 2025/09/11(木)
- 【封筒に広告を掲載しませんか?】 来年度に使用する納税通知書用の封筒へ掲載する広告を募集します。 企業PR・お店の宣伝に、ぜひご活用ください。 申込期間: 11月7日(金)【必着】まで 詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 https://city.higashiosaka.lg.jp/0000041296.html 2025/09/10(水)
- / 9/10は下水道の日 PR動画「みらいに伝えたいこと」を公開中 \ 9月10日は「下水道の日」です。 下水道に対する理解を深めていただくため、過去にあった東大阪市の浸水被害の記録をもとに、「下水道の日」のPR動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。 https://youtu.be/E_0Ghl5XTas 2025/09/10(水)
- 【国勢調査が始まります!】 9月20日(土)~30日(火)に調査員が各世帯を訪問し、国勢調査のお知らせを兼ねた調査書類一式を配布します。利用案内に記載の二次元コードを読み取ると、スムーズに回答できるネット回答がおすすめです。理解と協力をお願いします。詳しくはこちら↓ https://kokusei2025.go.jp 2025/09/09(火)
- \「やさしい日本語」で災害時も助け合えるまちに/ やさしい日本語は、外国人などにも分かりやすいように配慮した簡単な日本語のことです。災害時などで日本語が不慣れな人たちにいち早く情報を伝えられるよう、やさしい日本語でのコミュニケーションを学ぶワークショップを開催しました。 2025/09/09(火)
- \樟蔭ダンスクラブが万博で躍動/ 大阪・関西万博のEXPOアリーナで樟蔭ダンスクラブと在日アフリカ人ネットワークADNJがコラボパフォーマンスを披露しました。 アフリカンミュージックのリズムに合わせて、力強いダンスと笑顔が広がり、観客も手拍子で会場が一体となったステージになりました 2025/09/08(月)
- 【キャッチボールクラシック東大阪大会2025】 9月6日、市立ウィルチェアスポーツコートでキャッチボールクラシック東大阪大会2025が開催され、17の少年野球チームが参加。 優勝した佃ホワイトスターズ及び準優勝の浪速ナカマーズが12月6日に北九州市で開催される全国大会の出場権を獲得しました。 2025/09/06(土)
- / 無料で利用できます 中・高校生向け自習室のご案内 \ 利用時間:毎週金曜日17時~20時 (12/29~1/3 及び祝日は除く) 場所:市社会福祉協議会 会議室 利用資格:市内在住・在学の中学生、高校生 利用手続き:初回利用時に学生証を提示し、利用登録が必要 詳しくは、添付チラシをご覧ください。 2025/09/05(金)
- / DV・児童虐待について考える 現場警察官と相談員から聞く \ 暴力のない社会を実現するため学ぶDV・子ども虐待対策講座の第3回目は、現場で活躍する警察官と相談員から話を聞きます。 日時:9月10日(水)13時~14時45分 場所:イコーラム 申込方法など、詳しくはこちら↓ https://ikoramu.com/html/event.php?mode=show&seq=604… 2025/09/05(金)
- 【令和7年第3回定例会が開会】 東大阪市の令和7年第3回定例会が9月5日に開会しました。 会期は、9月30日(火)までの26日間で、10日(水)~12日(金)・30日(火)に開かれる本会議のほか、各常任委員会も傍聴できます。 詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。 https://higashiosaka.gijiroku.com/gikai/g07_Nittei_Month.asp… 2025/09/05(金)
- 【玉串地域の電照菊】 花卉栽培が盛んな玉串地域で、夜間に人工的に光を当てて開花時期を遅らせる「電照菊」の生産が行われています。 詳しくはこちら↓ https://linevoom.line.me/post/1175706100237135333… 2025/09/05(金)
- / 関西フィルハーモニー管弦楽団 東大阪特別演奏会が開催されました \ 文化創造館で行われた今回の特別演奏会には、ピアニストの南 杏佳さんがソリストとして参加されました。 迫力あるクラシック音楽の音色が大ホールに響き渡り、会場は大きな拍手で包まれていました。 2025/09/03(水)
- / 市内東部エリアを走る “まいどトライド”が運行開始 \ AIオンデマンド乗合ライドシェア、まいどトライドの出発式が旭町庁舎で行われました。 まいどトライドは明日9月4日(木)9時より運行が開始されますので、シーンにあわせてぜひご利用ください。 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042312.html 2025/09/03(水)
- 【今後の気象情報に注意を 台風15号】 台風第15号は、9月4日(木)10時時点で奄美大島の東約140キロに位置し、時速30㎞で移動しており、5日昼頃に大阪府に最接近する見込みです。東大阪市でも大雨や暴風となるおそれがありますので、今後の気象情報に注意しながら、台風に備えてください。 2025/09/04(木)
- / ご協力ください 水道に関するアンケート \ 水道水はそのまま飲む?それとも浄水器? 上下水道局では水道に関するアンケートを実施中です。アンケート結果は今後のお客様サービスの向上などに活用します。ご協力をお願いします。 アンケートはこちら↓ https://lgpos.task-asp.net/cu/272272/ea/residents/procedures/apply/6220a75a-199d-4280-b633-940d8738160d/start… 2025/09/04(木)
- / 9/6(土)に開催 日新高校オープンスクール \ 普通科、商業科、英語科の3学科を併設し、各学科で特色ある授業を展開しているほか、短期公費留学などの制度も充実している日新高校でオープンスクールを開催します。 参加申込みはこちらから↓ https://nisshin-h.ed.jp/form/ 2025/09/03(水)
- / 新・節約術 値上げラッシュ時代に負けない! \ 省エネや食費の節約術を学び、お金を賢く使う方法を身につけませんか。 日時:9月26日(金)13時30分~15時30分 場所:消費生活センター 対象:市内在住の方 定員:30人(申込先着順) 申込方法:9月1日(月)から消費生活センター(072‐965‐6002)へ電話で 2025/09/03(水)
- / 製品開発・技術研究 費用を補助します \ 市内モノづくり企業における製品開発費や技術研究費の一部を審査を経て補助します。 ●上限額:50万円(産学連携の場合、上限100万円) ●補助率:1/2 ●募集期間:9月8日(月)まで ※総経費75万円以上の事業が対象。 詳しくはこちら↓ https://hispa.h-osaka.jp/118.php 2025/09/02(火)
- #家庭教育だよりNo12 「いよいよ2学期、生活リズムを取り戻そう」 子どもの生活リズムを整えるのは、親の大切な役目です。決まった時間を定めやすい「起床時間」「食事の時間」「就寝時間」の3つをルーティン化していきましょう。 子どもといっしょに目標時間を決めて、焦らずに少しづつ進みましょう。 2025/09/02(火)
- / 製造業者向け 展示会での新規取引先発掘セミナー \ 商談継続の手法など、展示会を最大限に活用できる方法をお伝えします。 日時:9月11日(木)15時30分~17時30分 場所:クリエイターズプラザ 参加費:無料 定員:30人(申込先着順) 申込みはこちら↓ https://forms.gle/PZkhPS2Mn3n7JY337… 2025/09/02(火)
- \花園ラグビー場でスポーツ観戦しませんか/ 【市高齢者招待事業】 関西大学ラグビーAリーグ FC大阪サッカーJ3リーグ 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000036987.html 【FC大阪ホームゲームにご招待(要申込み)】 FC大阪がホームゲームに市民を無料で招待します。 詳しくはこちら↓ https://fc-osaka.com/ticket/higashiosaka-invitation… 2025/08/30(土)
- / はじめての韓国語講座 \ 韓国語を基礎から学ぶ「韓国語講座」を開講します。 日時:9月16日(火)~12月16日(火)の火曜日18時~19時15分(9月23日(祝)を除く計13日間) 場所:長瀬青少年センター 料金:8000円(別途テキスト代が必要) 詳しくはチラシをご覧ください。 2025/08/26(火)
- ╲大阪アフリカビジネスフォーラム2025が開催/ 日本とアフリカ各国との関係構築の促進を目的とした大阪アフリカビジネスフォーラムが文化創造館で開催されました。 野田市長は「日本とアフリカ各国が新たな関係を作ること、特に若い人たちが共に未来を創ることを期待しています」と話しました。 2025/08/26(火)
- / 市有地を活用した スポーツ施設がオープン \ 市有地活用事業として、テニスコートなどの複合施設がオープンしました。 場所:ノアTSテニスアカデミー東大阪(長瀬町3-7-8) 詳しくはこちら↓ https://noah-higashiosaka.com 2025/08/26(火)
- / 枚岡神社を光で彩る 夏灯しの夢まつり \ 日本の伝統文化とモノづくり技術を融合させたライトアップイベントが枚岡神社で開催されました。 市内企業が製作した光る和傘「傘蛍」の展示をはじめ、音・風・緑をテーマにしたさまざまなライトアップ演出に、来場者はうれしそうに写真に収めていました。 2025/08/26(火)
- / プリザーブドフラワー教室 \ バラ、アジサイ、カスミソウのプリザーブドフラワーを香水瓶に詰めます。 ■日時:9月6日㈯13時30分~15時 ■場所:ユトリート東大阪 ■料金:2800円(材料費込み) ■持物:ハサミ、ピンセット、持ち帰り袋 ■定員:20人(申込先着順) ■申込み・問合せ先:06-6721-6000 2025/08/25(月)
- / 医療機関などへ 物価高騰対策支援金を交付 ╲ 市では、府で実施されている「大阪府医療機関等物価高騰対策一時支援金」に上乗せして、「医療機関等物価高騰対策支援事業」を実施します。 支給対象施設には、8月25日(月)以降順次郵送で通知します。 ※詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042195.html 2025/08/25(月)
- / エントリーは8/31まで ザ・コーポレートゲームズジャパン in 東大阪 \ チーム単位であれば誰でも参加できる世界最大級の参加型国際スポーツフェスティバル・大運動会「ザ・コーポレートゲームズ」を10月11日(土)に東大阪で開催! 詳しくは、大会公式ウェブサイトで↓ http://corporate-games.jp/2025/ 2025/08/25(月)
- / 食を楽しむ、食を学ぶ、食でつなぐ 食育のつどい \ 食に関する5つのコーナー(試食あり)のほか、血管年齢などの測定や腸内環境を整えるための食事についての講演もあります。 日時 9月11日(木)11時~15時 場所 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042258.html 2025/08/22(金)
- / 人事・採用担当者向けセミナー \ 学生と中小企業のマッチングを成功させた仕掛け人が、学生目線のリアルな就活事情や中小企業の採用の秘訣をお話しします。 ■開催日時:9月17日(水)14時~15時30分 ■会場:就活ファクトリー東大阪またはオンライン ▼申込みはこちら https://shukatsu-higashiosaka.jp/company-seminar-form/… 2025/08/21(木)
- / 新たな趣味や仲間と出会う まなびのトルク連続プログラム \ 9月から新たに始まる連続プログラムの参加者を募集します。 【対象】市内在住の65歳以上の方 【申込方法】9月12日(金)までに申込専用ウェブサイトまたは電話(06-6676-8010)で 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000035242.html 2025/08/21(木)
- / 女子ラグビーを応援! 東大阪市×釜石市でワールドカップを盛り上げる \ 本日開幕する女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会にあわせて、本市とラグビーに関する連携協定を締結している釜石市が、お互いのPRシャツを着用し勤務することで、女子ラグビーワールドカップを盛り上げます。 2025/08/22(金)
- 【10月から開始 マイナ救急】 マイナ救急とは救急隊員が、傷病者のマイナ保険証を活用し、傷病者の医療情報などを閲覧する仕組みです。より適切な処置や搬送先医療機関の選定のために活用し、救急業務の円滑化を図ります。 詳しくは、特設ウェブサイトをご覧ください↓ https://mynakyukyu-demonstration.com 2025/08/22(金)
- / 高齢者の孤立を防ぐ 学生がボウリング大会を企画 \ 大阪樟蔭女子大学の学生らが、高齢者に人と関わる楽しさを再認識してもらい、人とつながるきっかけを作ることで、孤独や孤立を防ぐことを目的に、公民分館永和分室でボウリング大会を開催しました。 詳細はこちら↓ https://linevoom.line.me/post/1175446367835163215… 2025/08/06(水)
- / 令和8年度 園児募集 幼稚園・認定こども園(1号認定) \ 市立幼稚園・市立認定こども園(1号認定)の来年4月入園の園児を募集します。 入園を希望する園で願書をもらい、申込みしてください。 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000031291.html 2025/08/06(水)
- / ねじで大阪・関西万博の会場を再現 ジオラマアート作品が市役所に \ 大阪・関西万博の会場で展示された、大阪・関西万博の会場をねじで再現したジオラマ作品が市役所1 階に展示されました。(10月ごろまで展示予定) 市役所へお越しの際は、“ねじで表現された迫力ある万博会場”をぜひご覧ください。 2025/08/07(木)
- \FC大阪 無料招待/ FC大阪がホームゲームに市民を無料で招待します(要申込み)。 ◇SC相模原戦 8/30(土)18時から 申込方法など、詳しくはこちら↓ https://fc-osaka.com/ticket/higashiosaka-invitation… 70歳以上の方は申込不要です(市高齢者招待事業)↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000036987.html 2025/08/07(木)
- 【8月はこども110番月間】 もしものときに、子どもたちが助けを求めることができるよう、地域の協力家庭や店・事業所が目印となる小旗やプレートを掲げています。学校や家の近くの「こども110番の家」を探してみましょう。協力家庭・事業所などは随時募集中です。 詳しくは↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000028296.html 2025/08/05(火)
- / 駅前交通広場を 利用してみませんか? \ 市内の駅前交通広場では、イベントやマルシェ、フリーマーケットなどの催しを開催できます。 利用するには、一定の条件があります。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000040551.html 2025/08/05(火)
- / スクラム組んでまちづくりしませんか? 市職員・消防吏員を募集 \ 来年4月に採用する市職員・消防吏員を募集します。各職種に必要な資格・試験日などは募集要項をご確認ください。 市職員募集についてはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000030391.html 消防吏員募集についてはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000041623.html 2025/08/05(火)
- / 今こそ考えよう! 終活・空き家への備え \ 【エンディングノートの配布】 https://city.higashiosaka.lg.jp/0000040090.html 【司法書士による相続・空き家相談会】 日時:8月23日㈯10時~16時 場所:市役所1階 申込:申込専用ウェブサイト↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-oGdyxsXelqhVd-S4I58OCdpsJx0aHZsZft2xXRr4Kk9nRQ/viewform… または電話で0 2025/08/06(水)
- 【戦争と平和を考える】 「平和のつどい」を文化創造館で開催しました。 各地で戦争と平和の講演活動を行う岩田美穂さんの講演や平和コンサートが行われたほか、平和資料展が開かれ、来場者は戦争の悲惨さと平和の尊さをあらためて考えていました。 2025/08/06(水)
- / ついに本番! 万博で「英語漫才」を披露 \ 7月30日、大阪府内の小・中学校、高校の児童・生徒が、大阪・関西万博の会場で英語を使った漫才を披露する「EMO-1(ENGLISH MANZAI OSAKA)グランプリ2025」が開催され、上小阪中学校の生徒が出場しました。 (1/2) 2025/08/04(月)
- / 初心者歓迎!スマホ教室 \ スマホを購入したが使い方がわからない、スマホのもっと便利な使い方を知りたい方などを対象に、スマートフォンの操作方法を学べる教室を開催しています。 詳しくは画像または市ウェブサイトをご覧ください↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000040382.html 2025/08/04(月)
- / ネットショップ運営の全てがわかる! インターネットショップ開業塾 \ インターネットショップを開業したい・ノウハウを学びたいという方を対象に、初級コースと上級コースに分かれ、セミナーを開催します。 日時など詳しくは、ウェブサイトでご確認ください↓ http://hocci.or.jp/wp/?page_id=2 2025/08/04(月)
- 【市役所で水インフラに関する展示】 水の日・水の週間にあわせて、市役所で「生活を支える水インフラ」に関するパネルなどを展示しています。 ご来庁の際はぜひお立ち寄りください。 期間:8/7(木)17時まで 場所:東大阪市役所 本庁舎1階 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000042115.html 2025/08/04(月)
- / 6月は食育月間 食育フェスタを開催 \ 食に関するクイズやゲームなど、食育を「遊んで」「体験して」楽しく学べるイベントをニトリモール東大阪で開催します。 各コーナーを回るとスタンプラリーで景品がもらえます。 ぜひご参加ください。 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000035910.html 2025/06/08(日)
- / チャレンジ登山大会 \ 生駒山の名所を巡る3コースから、自分の体力に合ったコースでチャレンジできる登山大会を開催します(事前申込不要)。 詳しくはウェブサイトをご覧ください↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000038691.html 2025/05/15(木)
- 【布施子育て支援センター 5/21(水)~25(日)休館】 施設のメンテナンスのため、自由来館・一時預かりは休館となります。5/28(水)~6/1(日)の一時預かりは、5/26(月)から電話予約を受付します。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。 https://city.higashiosaka.lg.jp/kosodate/0000019139.html… 2025/05/15(木)
- / 映画『花まんま』 鈴木さん・有村さんの衣装を展示 \ 東大阪が舞台の一つになった映画『花まんま』で鈴木さん・有村さんが着用された衣装を、5月31日(土)までカジュアル・スポット フッセ(近鉄百貨店東大阪店)に展示! 市では花まんま×東大阪キャンペーンを実施中です↓ https://x.gd/UtkIH 2025/05/16(金)
- / 来週5月19日(月)まで キャッシュレス決済で最大10%還元 \ 市では、対象店舗でキャッシュレス決済をすると、ポイントが戻ってくるキャンペーンを実施中です。対象店舗は各キャッシュレス決済アプリで確認できます。 期間は5月19日(月)までです。ぜひこの週末にご利用ください。 2025/05/16(金)
- ╭━━━━━━━━━━━━━━━╮ この週末はキャッシュレス決済で お買い物を! ╰━━━━━━━v━━━━━━━╯ 市では、対象店舗でキャッシュレス決済をするとポイントが戻ってくるキャンペーンを5月19日まで実施中です。 対象など、詳しくはこちら https://higashiosaka-happypoint-spring.jp 2025/05/09(金)
- 【コミュニティソーシャルワーカーに相談しませんか?】 社会福祉士や精神保健福祉士などの資格をもつコミュニティソーシャルワーカーが、くらしの中での困りごとや悩みごとの解決方法を相談者といっしょに考え、支援に必要な制度やサービスにつなげます。 詳しくはこちら↓ https://city.higashiosaka.lg.jp/0000003294.html 2025/05/09(金)
- 【下水道管路の緊急点検】 先月、埼玉県八潮市で下水道管の破損が原因とみられる道路陥没事故が起きたことを受け、東大阪市でも下水道管の緊急点検を行っています。 ▼市ウェブサイト(下水道管路の緊急点検) https://city.higashiosaka.lg.jp/0000041039.html 2025/02/11(火)
- 【Jアラート全国一斉情報伝達試験】 緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達を目的として、政府により、Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。 訓練当日は、市内206か所に設置している屋外スピーカーからテスト放送が流れます。理解と協力をお願いします。 2025/02/11(火)